2017年2月11日土曜日

駅弁/新幹線:大阪へ向う車内の天下とり御飯:グルメレポート





1、フィッシングショー大阪に行く
2、新幹線で朝食
3、天下とり御飯


去年再ブームとなったあたしのバスフィッシング。
メインウエポンにしてたのが、シマノの16アルデパランbfs。

モノアイがいいよね

これをライトのロッドにつけて。
小さいワームで小バス狙い。
セコづ、あ、いや、いわゆるフィネスの釣りでして。

このアルデバランかいいのよ~。
軽いルアーが気持ちよく飛んでく。

だもんですから、アルデバランがもうワンセットあってもいいかなぁ。
とか思ってまして。

そしたら、どうも2017年にはbfsの新リールがシマノから出るらしい。

カルカッタコンクエストとスコーピオン。

あたしはどちらのモデルも10数年前の機種を持ってまして。

スコーピオン1001.
名器ですな。
最近はあんまり使わんくなっちやったけど。

ワインカラーが魅力

そしてカルカッタコンクエスト51。
金色のヤツ。
これは、小型プラグ用に今でも活躍中。

ゴールドの高級感

シマノのサイトを見れば。
カルカッタはアルデバランよりちょっと重いようで。
実際に持ってみたいなあと。

そしたら、フィッシングショーがあることを知りまして。
行って持たせてもらいましょうと。

横浜はちょっと違いが、大阪なら余裕で日帰りできる。
それに、ルアー雑誌の編集長とも久しぶりに会いたいし。

ゆこう。

そういうことになった。


会場はインテックス大阪です。

名古屋からだと、近鉄で難波まで行って乗換か。
新幹線で新大阪まで行くか。

近鉄の方が2000円ほど安そうですが。
2時間ほどの乗車時間が必要で。

新幹線の倍。

時給2000円のバイトはなかなかないよねぇ。
ということで悩みましたが。

時も金であるので、新幹線にしました。
久々に乗るね

少し早めに家を出ます。
朝ごほんは、名古屋駅の売店でお弁当を買って。
車内で食べるのが楽しかろうということで。

おうちで朝食は食べずの出発です。

朝なので人は少なめ

名古屋駅に到着して。
売店に寄ってお弁当コーナーを見れば。

お弁当

種類が多いねぇ。
選べんが~。

悩むよ

名古屋っぽいものがいいよねぇ、とか。
岐阜三重でもいいかぁ、とか。
別に、地域色なんかなくても旅情が感じられればいいかな、とか思いながら。
お弁当が陳列されてる前を何度も行ったり来たりして。

決めました。

天下とり御飯。

お城のシルエット

名古屋駅はこの手のネーミング弁当が多いよね。
三英傑にちなんで、名古屋飯三種のヤツとかね。

買ったらホームへ

「とり」「取り」でなく「鶏」のようだ。
コーチンは名古屋だが、これは名古屋色があるかな?


お弁当を持って新幹線に乗車して。
指定席に行けば。

行くぞ大阪

三人掛けの真ん中だが~。

ほぼ満席だったのです

もちろん両側に人が座ってる。
撮影しにくいが~。

大阪までの所要時間は一時間で。
お弁当を食べるには時間的に余裕がありますが。

よその人に挟まれてるので急いで食べます。

天下とりの中身

ふたを開ければ、五分の四がご飯。
そしてご飯は、半分が鶏そぼろで、もう半分が卵そぼろ。

粉っぽいトッピング

おかずは、もちろん鶏肉ぽっかり。

鶏料理

ラインナップがすごい。

これでもかっ!

目立つのが、チキンカツ。

磯辺揚げ

そして、磯辺揚げと、鶏の揚げ物二種。
手前には、つくね棒棒鶏。
さらに、カツに隠れての照り焼き。
いろどりには、卵焼きかまぼこ。

棒棒鶏は隅に

どうよ?この豪華さ。

ゆで卵までついてる。

あ、これはウズラか。

照り焼きチキンとみみさん

お弁当ですから、冷えてはいますが。
どのおかずも、おいしく。
朝食からこんなに食べていいの?
ってくらいのボリューム。

つくねを食べるみみさん

お弁当の中には、お箸やお手拭きが入ってます。
それはわかりますが、なぜかスプーンも一緒に。

茶わん蒸しとか、プリンとか。
スプーンが必要なのは無いのになぜだ?

チキンカツとみみさん

食べ進んでいったらわかりました。

ご飯に乗ってる鶏そぼろと卵そぼろ。
量が多すぎ。

深さ三分の一くらいのところまで堆積。

ご飯と一緒に食べたいのに。
半分近く容器にこぼれ落ちます。

これで全部食べられます

そのこぼれたそぼろ群を食べるのに。
スプーンは必要でしたねぇ。

0 件のコメント :

コメントを投稿