2019年8月25日日曜日

屋宜家/八重瀬:文化財の家でなくそば自体の魅力:グルメレポート


1、最終日も朝から雨の平和祈念公園
2、昼食は屋宜家
3、古民家だけが理由じゃない


沖縄四日目。
最終日。

やっぱり朝から雨~。

どうなってんのよ?
去年の台風直撃の沖縄旅だって。
いくらかは雨が降っていない時間があったのに。

今年はずっと雨だったわ~。

というわけで。

JALシティ那覇。

朝食を食べたらチェックアウト。

夕方の飛行機まで今日はどう過ごしますか?

いつも行っている沖縄平和祈念公園。
やっぱり行っときたいね。

園内バスに乗りました

ということで行きましたが。
雨の中歩くのはイヤだね~。

まずは神奈川の塔

園内バスに乗せてもらって摩文仁の丘へ。
ぬれずに坂道を乗せてってもらったのはいいけど。

愛知も行っときます

が鳴りだして。
丘の上での雷は怖いわ~。

いつもは青くきれいな海なのに

丘からは徒歩で降りまして。
丘よりは低い場所だけど、
雷雨ではねぇ

平和の礎は開けてる場所だし。

落雷怖い~

そこから駐車場へ向う式典広場なんて、芝生の広大な平地。
あたしの頭が一番高いが~。


何とか落雷に合うことなく無事に車に戻れましたが。
駆け足での参拝だったのでほとんど時間はつぶれず。

だからまだお昼には少し早いんですが。
お昼ご飯にしちやいましょう。

初めて訪れます

今日選んだのは南部で有名な古民家のそば屋さん。
屋宜家。

文化財なんですって。

国民的財産ですって

沖縄ってわりと古民家改造の飲食店ってありますよね。

南部だと真壁ちなーとか。
名護の大家も古民家だよね。

入り口

平和祈念公園からすぐ近く。
広い通りから一筋入ったところでわかり幸い。
でも結構人気店らしい。

門の先にはひんぷんがあります

開店直後の到着でしたが。
すでに何台かの車が停まってまして。
人気のほどがうかがえます。

ここから中へ

幸いにも駐車場は空いていたので停めて入店。

雨なのでブルーシートがちょっとアレです

古民家の縁側っぽい所から上がり。
座敷の間に通されました。

そりゃ畳の席だわな

既にほぼ満席状態です。
待たずに入れたのはラッキー。

そうですかぁ

だけど、今日はスタッフが少ないそうで。
十分なサービスができないよって張り紙があってちょっと心配。


メニューを見せてもらって注文します。
沖縄そばがメインのラインナップ。


あたしは本ソーキのそば。
もう一つは人気メニューだそうなので。
アーサそばにしました。

サイドメニューもあります

せっかくなので一つはセットに。
じゅーしーモズクじーまーみ豆腐がついてるのです。

スイーツもあるのでお茶利用もイイかも

待つ覚悟はできてたんですが、注文してからそんなに待つこともなく。
そばが登場。

特に変わったところは無し

見た目は特に変わったところはありません。
本ソーキそば。

たっぷりのアーサ

アーサそばは、そこにたっぷりのアーサがトッピングされているので。
鮮やかな緑色ですわなぁ。

そばも普通の麺

さっそくいただけば。
あ~こりゃなんだぁ。

沖縄そばって出汁の味でいただきますよね。
あたし的にはかなり薄味だなぁって思う店が多いんです。
イヤっていうわけではないし、おいしいと思っていただいています。

沖縄そばっていうのはそういうもんだという認識でね。

神棚?

だけどここのはちょっとチガウ。
なんか濃いの。
深みがあるっていうんですか?
コクがあるっていうんですか?

もう満席

島豚家のは普通の沖縄そばと違うスープの色なので。
一見して濃い目の味ってわかるんですが。

ここのはごく普通の色のスープ。
ここの沖縄そばの味、とても好きです。

骨が簡単に外れるソーキ

人気店なのは、文化財の古民家だからっていう物珍しさ、昔懐かしさではなく。
この味だからなんだねぇ。

麺にもアーサが練り込まれているらしい

そしてアーサはその味に、海藻の香りが加わって。
海だねぇ。

これもうまい

さらにセットのじゅーしぃ。
これまた他とは少し違う。

ゴマ油がよく効いています。
これが旨い。

ジーマーミ豆腐がうれしい

沖縄そばにはじゅーしぃがヤッパリ合いますわねぇ。

説明があります

少し早目のお昼ごはんで。
さほど空腹ではなかったけど。
とてもおいしい沖縄そばをいただけてよかった。

なんかリピートしそうな予感のおそば屋さんでしたねぇ。


2019年8月22日木曜日

喜作/那覇:大東寿司とイセエビの贅沢な海鮮夕食:グルメレポート




1、那覇に帰る
2、夕食は喜作で
3、ちょっと贅沢に


焼肉乃我那覇 さんでお肉の昼食を食べたらもう那覇に帰ります。
途中でどこにも寄ることなく。
JALシティ那覇 に戻ってちょっと休憩。

それからまた那覇の街に出かけます。

今日も公設市場に立ち寄ってみますが。
あたしの好きな例のサーターアンダーギーは今日も売り切れ。

今年は買えんかったなぁ。

その後は適当に国際通りのお土産屋さんをのぞいてみたりして。
軽く時間と血糖値を消費します。


今日も夕食所は予約していないもんですから。
どこかお店を確保しなきゃぁいけない。

適当なお店を見繕って。
何軒か電話をかけてみましたけど今日は予約でいっぱいですって。

じゃあしょうがないねぇ。
那覇の街をふらふら歩きながら。
通りすがりに空いてるお店があったらそこに入りましょう。
ということになりまして。

でもお昼ご飯が少し遅い時間だったし。
いくぶんボリュームのあるセットだったので。
夜になってもあんまりお腹はすかず。

ステーキとかアグー豚とか。
今日は肉系の気分じゃないよね。

ということになれば。
また今夜も海鮮かなぁ。
今日はお寿司とかがイイよね。

と、思い出したのが。
大東寿司。

漬けマグロと鯖の大東寿司。
おいしいよねぇ。

去年初めて行ったお店。
喜作がいいねぇ。

電話してみれば、今から2時間弱なら空いてるって。
そりゃうれしい。

去年行ったねぇ

席を確保したらタクシーを飛ばして入店。


入店すればカウンターに通されました。
そしたら店員さん、去年あたしが来たことを覚えててくれたの。

お通し二種盛り

新良幸人似ってことで印象に残ってたらしい。
それはちょっとうれしいねぇ。

去年の記事に載せた写真

だから、ブログに乗せたモノマネ写真を見せたら。
これ本人じゃないの?って。
板さんもそう言ってくれました。

さて何にしますか?

気分が良いので今日はちょっと贅沢に行っちやいましょう。

きれいな盛り付け

刺身の盛り合わせから。
ここの盛り合わせは品数豊富でうれしい。

輝く海ぶどう

マグロとかおいしいよね。
海ぶどうがついてるのもうれしいし。
なんか知らんけど、皮を灸ったのが一番良かったですねぇ。

右端のがおいしいかったけど何だろう?

そして海鮮納豆

海鮮はどこかな?

納豆に細かく刻んだ刺身類が乗ってきます。
かき混ぜて食べればとてもおいしい。

ありました

沖縄でわざわざ納豆食う?
刺身盛り合わせ食べてるのにさらに海鮮って?

そうなんですけどね。
でもこれがうーまい旨い。

既に少し味付けしてあるのかなぁ?
刺身に納豆が絡めば相乗効果。

だってマグロ納豆なんてのは定番でしょ。

意外だったのはイクラ。
沖縄でイクラってどうかはアレですが。
納豆と刺身で口の中が予想通りのおいしさの時。
突然イクラが潰れて塩味が混ざるの。
これはイイよお。

カウンターなのでケースの魚が見えます

さらに、贅沢に伊勢海老もいただきましょう。
沖縄最終夜だしな。
雨で思いっきり遊べんかったしな。

調理方法はウニ焼きバター焼き。
どっちがお勧めかと尋ねれば。

ウニ焼きだそうな。

来ましたイセエビ

やってきたウニ焼き。
そりゃうまいわなぁ。

エビの身がホロっと外れます

焼き独特の香ばしさにウニソース。
プリツとしたエビの身。

これはイイっ!

だけど食べるところが少ないが~。

もったいぶって身の部分を食べて。
味噌の部分も残さずしっかりいただきます。

伊勢エビを堪能し終わった後。
お待ちかね大東寿司の登場。

赤いお寿司

サワラとマグロの二種類盛り。

やっぱりあたしはサワラかなぁ。
モチロンマグロだっておいしいんですけどね。

サワラがうめ~

少し硬めに握られた酢飯。
濃いめの味付けだなぁって思えるのはネタのせいかしら?
でも好きな味。

軽くお寿司でもってことでやってきたんですが。
結局しっかりおなかいっぱい食べてしまったのでした。


2019年8月16日金曜日

焼肉乃我那覇/名護:二連続北部は本店の肉ランチ:グルメレポート




1、今日も本部で美ら海
2、昼食は焼肉が食べたい
3、和牛焼肉とアグーとんかつ


那覇三日目。
今日も朝からずっと雨。
降り続く一日だそうです。

一日沖縄に滞在できる最後の日だっつうのにこれだ。
去年の台風直撃の時でもいくらか晴れ間があったのに。

ホテルJALシティ那覇 の朝食を済ませて。
今日はどう過ごす~?
と、うだうだ悩んでましたが。

じゃあ、美ら海水族館行ってみる?
そうするっか?

昨日、本部まで出かけてったのに。
海洋博公園の直前まで行ったのに。
行かなかった美ら海水族館。

こんな天気なのに大勢の客

そこに行くためにまた沖縄自動車道で本部まで行くことになったのです。

1万円入れたらしい

海水浴シーズンなのに。
雨でも遊べる水族館は多くの人がやってきていました。

サンゴの海

五年ぶりくらいの訪問ですが。
何度来てもこの水族館は素晴らしいねぇ。

かわいいチンアナゴ

沖縄近海のサンゴ礁の水槽や。
小さい生き物が納められている水槽も見ごたえあります。

トウアカクマノミ好き

そしてなんといっても大水槽ですよね。

ジンベイザメ二匹のランデブー

ジンベイザメ二匹と大きなマンタが数匹入れられてますが。
ちっとも窮屈感を感じさせないでかさ。

エイが並んで

時間が許す限りじっくり座って観てたくなりますよね。


那覇の出発が少し遅めだったし。
美ら海水族館でじっくり時間をとって堪能しましたから。
水族館を出るころにはもうお昼過ぎ。

なんか食べに行きましょう。

高評価のお店

ちょっと調べてみたところ。
名護に評判の焼肉屋さんがあるらしい。

なんでもお肉屋さんが経営してるので。
お肉の品質には定評があるらしい。

昼間っから焼肉かぁ。
運転しなきゃならんのでビールで焼肉とはいきませんが。
白飯で焼肉っつうのも魅力なので決めました。

焼肉乃我那覇。

本店の方に電話で営業と混み具合を確認すれば。
30分ぐらい待ちが発生していますとのこと。

少し待ったのでした

人気店ってことだね。

それは期待が高まります。

一階が肉屋さん

58号線沿いにお店がありまして。
一階がお肉屋さん。

自動ドアが故障してて、手動で開けてくださいって張り紙。
お肉は買わないので開けません。

二階が焼肉屋さん

二階がレストラン。
到着した時には待ちが一組でして。
すぐに店内に通してもらいました。

入店

席へ向かう途中のよそのテーブルを見れば。
おかしいなぁ。
肉を焼いて食べてる人がおらんがな。

サイズの単位がおかしい

席に着いてメニューを見れば。
ランチタイムは焼肉やってないようだがね。

替肉で超ガッツリは男だね

実はやってるのかもしれんけど。
あえて聞きはしなかった。


もう焼肉のロになっちやってますので。
メニューにあった和牛焼肉ってのを二つ注文。

和牛が気になる

焼いてもらったのを鉄板に乗せての提供ですが。
焼肉は焼肉だいっ!

だがしかし。
和牛焼肉は一人前しか残ってないそうで。
仕方なく選んだのが。

テラス席はお得だね

アグー豚とんかつ。

それはそれでちょっと魅力。

んだけど、一階で肉屋さんをやってるんなら。
店から和牛を持って来ればよいのでは?
ま、いろいろ事情があるんでしょう。

定食メニュー

その他にも定食類がものすごく豊富。
沖縄食堂でよくありそうなラインナップが楽しいね。

一口サイズにカットされての提供

焼肉やってきました。
鉄板に乗った焼肉。

どうです?この量は

少しボリューム多めで食べごたえがありそうです。
いくぶん硬めの歯ごたえですが。
ソースがおいしい。

奥のソースでいただきます

白飯で食べるのによい。
沖縄の食堂はご飯の大量盛りってのがよくありますが。
ここのはやや多め程度なのででよい。

これがセットだ

焼肉にはサラダと汁ものがついてきます。

汁物すごいね。
なんていう名前かわからんもん。

テビチですか?

てびちとかレバーとかなんかわかんないものがいっぱい入ってる。
ほぼおかず。

これはレバーかしら?

そして具から染み出るいろんなだしが混ざり合って複雑なコク。
若干とろっとしてるのはコラーゲンでしょうか?

これがあぐー豚のとんかつ定食

そしてアグーのとんかつ。


厚めの肉サクッと揚げられてます。
脂身がちょっと多めですが、ちっともくどくない。
さらっとロの中で溶ける感じ。

これはうまいトンカツだねぇ。

ソースでいただけば。
これまたご飯によく合う。

もちろん焼肉は取られた

期待してた焼肉ランチとはいきませんでしたが。
おいしい牛肉をいただけましたし。
なんか沖縄食堂の雰囲気を楽しめたのでよかった。