ページ

2013年3月4日月曜日

ピナレロ オペラ ロードバイクで渥美半島サイクリング





ピナレロ PINARELLO、オペラ OPERA、ロードバイクで渥美半島サイクリングしてきました。

ずいぶん長いこと期間が開いちゃってのサイクリングでした。

ブランクが長いので、登り坂イヤだよねぇ。
下りだけならいいけど。
フラットなコースがいいね。

ということで、渥美半島に決まりました。
細長い半島だからね。
横断とかすると、アップダウンがあるだろうけど、海岸線を走る分にはそんなに高低差無いでしょう。
太平洋側にはサイクリングロードもあるらしいし。

このときは、いつも撮影に使っている HDR-SR11 のほかに、 GoPro も出しました。
ジャンキーで、自転車車載動画を撮ったのがロードバイクでの Gopro の最初の撮影です。

でもアレは、一人で乗ってて景色しか写ってないから盛り上がりに欠けるよね。



この渥美では、要所要所で自転車を停めて撮影してます。
カメラを地面に置いたりね。
SONY 三脚付きシューティンググリップ GP-AVT1 を初めて使ったのもこのときです。
地面に置いて、ローアングルの撮影ができます。
ちょっといいでしょ。

ドラフティングで楽をするみみさん


あと、Gopro はハブにも取り付けて撮影してみました。
これもなんか、迫力あっていいでしょう。


海岸の交通量が少ないところを走る


車を停めたところから、太平洋岸に出るまでだけでけっこうな坂や~ん。
行きは下りだけど、帰りの疲れてるときにここを登れるかぁ?

降りきったところで太平洋にぶつかります。
右へ直角に曲がります。
それはいいんだけど。
路面が砂だらけだ~。
砂丘並み。
スリップする~。

路面に砂が浮くコーナー


速度を落としましたので、転びはしなかったんですけどね。

さぁ、太平洋。
いいねぇ。
景色がきれいだ

サイクリングロードは、自動車が通るような広い道もあります。
でも、海岸沿いの自転車歩行者しか通れないような、ちょっと狭いところもあったりします。
どちらも交通量は少なかった。
なので、ストレスなく走ることはできました。
狭いところで飛ばすのは危ないけどね。
サーファーの人が、狭いサイクリングロードにボードを置いて手入れしてたりね。
駐車場側がずっと広いのに~。


サイクリングロード

一ヶ所、サイクリングロードなのに階段がありますのでご注意。
へんなの~。


なぜか階段


ほとんどフラットだったサイクリングロードですが、伊良湖に近づいてくるとかなりの急坂もあります。
登りきれば、きれいな景色が見えて気持ちいいんですけどね。


伊良湖では何かシーフードなランチを食べようという予定をしておりました。
でも、なんかいまいち決め手になるような店がなくて、そのまま折り返し。


三河湾側を通って、渥美一周というコースも考えてました。
でも、行きのサイクリングロードが気持ちよかったので、帰りも同じルートです。

折り返してすぐ、あたしはパンク~。
オペラが先を走ってたので、大声で呼んだら立ちゴケなさった。
このときは、浜名湖と違って撮影できてないけど。



パンクを直すみみさん


この日が、ビンディングデビューだったからなぁ。
登り坂だったからなぁ。
急に呼んだからなぁ。

さて、あたしはパンクの修理。
インフレータを変えたんです。
前のやつ は押し付け式でした。

どうもあたしはヘタくそらしくて、予備も含めて2本持ってたボンベを使い切っても失敗することが多かった。
今回の はイイっ!
ねじ式
腕がしびれることもない。
一本ですばやくチャージ完了


CO2インフレータ

少ないロスタイムで走行再開できました。

でも炭酸ガスって、抜けるの早いんですね。
翌日にはタイヤはもう柔らかくなっちゃってた。
修理に失敗してて、穴が開いてるのかと思ったくらいです。



スタート地点が近づいてくると、急に風が強くなってきました。
向かい風ね。
あとちょっとなのに。
ばてた体に、向かい風はきつかったねぇ~。

0 件のコメント :

コメントを投稿