ページ

2013年6月30日日曜日

大蔵餅/常滑:巨大な食後のデザートかき氷:グルメレポート






1、お店の場所
2、人気のお店なので
3、巨大カキ氷
4、巨大カキ氷との戦い
5、かばんを忘れる


まだちょっと季節的に早かったか?!

せっかく常滑までやってきたもんだで、なんかあっさりしたデザートが食べたくなったのよ。
だで、常滑からの帰り道に有る、人気の甘味どころでカキ氷を食べることになったのよ。

常滑のB級グルメチックなお昼ごはんを食べたら。
おうちまでは、知多横断道路、常滑インターから乗って帰ります。

その前に。
これまた、常滑の有名グルメ。
食べに寄ります。

常滑街道を北上して、右折する信号交差点左手前。
そこにこのお店は有ります。

甘味処
和菓子やさん。

大蔵餅。

広い駐車場があるけど、大人気店なので満車になることもよくあるみたいよ。

幸いあたしがやってきた時は、難なく停められたんですけどね。

ロードバイクの人たちにも人気が高いみたいよ。
ローディーのサイクリングとか系のブログによくこの店は登場しますよね。

設置店

そういう訳だかどうだかわかりませんが、ロードバイク用のスタンドも用意されてたり。

ロードバイクスタンド


入り口には、自動の受付機が置いたります。
大人と子供の人数を入力すると、番号札が発券されるしくみ。
その番号で、順番に呼ばれます。

人気の回転寿司やさんのようだね~。

とても大勢の人が食べにやってきます。
休日なんかは、混雑しますよ。

あたしたちがやってきた時は、お昼時だったからかしらん?
待たなくても、いくつかのテーブルが空いてました。
でも、受付機で受け付けてね、って言われたわ。
なんかのデータ取ってるのかねぇ?

二人がけのテーブルに座ります。
テーブルの横にフックが付いていますので、手荷物はそこに掛けておけるわ。
邪魔にならなくてよいですね。

でも、後でこれがタイヘンな事になるんだけどね。


まだそんなに暑い季節ではないのよね。

でも、メニューに載っている「かぎ氷」の文字に惹かれちゃったわ。
だもんでついつい、カキ氷を注文してしてまいました。

かき氷のおしながき

ゆずミルクと、黒蜜ミルク。
ゆずミルクには大蔵餅っていう、ここの名物お餅をオプションでつけた。
黒蜜のほうは、小盛り。
小盛りでも、値段は通常と一緒です。

まず最初に、黒蜜がやってきます。

なにこれ~。

でかっ!

コレで小盛り

これで小盛り?

蜜は別容器に入ってます。
お好きなようにかけてくださいってこと。

黒蜜をかける

そしてまもなく、ゆずミルク。

さらにでかっ!

レギュラー

山盛りの氷。

山盛りっていうと、裾野が大きくて頂上に行くにしたがって小さくなるイメージよね。
じゃぁ、山盛りではないわね。

小さい器に、その表面積を上回る直径の氷。

マネキンの頭か?

こちらもかかっているのはミルクだけ。
ゆずは別容器。


まずはミルクだけで食べましょうね。

ふわふわ氷。
いいわ~。
ミルクがおいしいね~。

今度は、ゆずをかけて食べてみます。

甘めのゆず蜜です。

東片端の有名甘味屋さんのレモン氷は、強烈に酸っぱいですけど。
ここのはそこまで酸っぱくないです。

おいしいねぇ。

大蔵餅も、別皿でやってきました。
白玉とか赤福氷のように、氷に入れられてくるかと思ったんだけどね。

大蔵餅

中の餅は緑。
抹茶じゃなくて草餅かな?
その周りにこしあん。
これも甘くておいしいね。

でもね、やっぱりまだ時期が早いか?
クーラーの必要が無いくらいの気温。
中庭の窓も全開で過ごせるくらい。
そんな気候ですわ。

涼しげな中庭

大量の氷を食べてるうちに、寒くなってくるね。
しかしギブアップはしたくない。

スプーンで氷をすくって食べると、頭がキンキンするし。

溶けた部分をすくって飲む感じでがんばります。

そういう食べ方をすると、ミルクとゆずの酸が反応して固まるのがちょっとイヤ。

というように苦労して食べました~。
全部いけましたよ。

すごく寒くなってまったけど。

またもっと暑い時に、できれば自転車でやってきておいしく食べたいなぁと。


テーブルの横にかけておいたかばんですが。

すっかり忘れて店を出ちゃいました。

気づいたのは、瀬戸の釣具屋さん。
途中の道、いろんなところで渋滞してたのに、わざわざ行ったの。
欲しいものがあったのでね。

釣具屋さんに着いて、後のシートを見ると。

かばんがないっ!

なんで?
荷物の影にもないっ!

思い出した。

カキ氷の時だ。
慣れないテーブル横のフックに掛けたからだわ~。

なんと言うことだっ!

財布が入ってたの。
だから、釣具屋で何も買えず。

わざわざ来たのに。
がっくりと、かかとまで肩を落としたわ。

すぐに電話連絡して、かばんがあることは確認できたの。
まずはよかった~。

それから再び常滑まで取りに戻ったのでした。

お店のおばあに言って、かばんを受け取りました。
よかったねぇ。

その時、駐車場満車。
店内入り口には大勢の待ちの人。

あたしは待たずに食べたもんね~。

あたしはついてたのさ~、だ。

0 件のコメント :

コメントを投稿