ページ

2014年6月22日日曜日

除湿器は洗濯ものの部屋干しや結露対策に



1、除湿器の必要性
2、結露の問題



あたしんち。
密閉度が高いようです。

なので、お部屋の中はわりと湿度が高いみたい。

あたしはそんなことを意識したことはないんだけどね。

それに、湿度が高くたって。
別に不都合なことがあるわけでもない。

だがしかし。
主婦としては、そうでなないらしい。
けっこう重要なことらしい。

梅雨時。
天気が悪いと、洗濯ものとかを部屋干ししますな。
室内の湿度が高いと、乾きにくい。
そりゃそうだ。

部屋干しする

まったく乾かないわけではないのだから。
乾くまでほっとけばいいと思うのだが。

着るものがなくなって困るほど。
衣類が少ないわけでもない。

タンスの中にはむしろ、出番がない衣類。
パンツ、シャツ、靴下など。
いくらでもスタンバイしてる。


冬場だと、普通は空気が乾燥するものなのだが。

だから、冬場には加湿器というものが活躍するはずなのだが。

我が家の住人。
たった二人きりなのであるが。

けして痩せているとは言い難い。
中肉と言うのもはばかれる。

もちろん、ダイエットは常に失敗している。

そんな体型の二人だ。

つまり表面積が大きいのである。
すると体表から発散する水蒸気。

これが半端ではないようだ。

それだけならまだよいのであるが。
冬場は外が寒いので、ガラスが結露するのである。

ベッドルームなどはその最たるもので。
寝る前には乾いていた窓の下が。
朝にはびしょびしょになっている。

おとなしく寝ていてもこれだ。
汗をかくようなことでもあれば。
さらに結露の量は増加するだろう。

余談だが。
あたしのブログ記事「熟年夫婦が結婚式」シリーズ。

「熟年夫婦」というキーワードで検索してきた。
あっち系サイトを目的とした訪問者が多いのが楽しい。

まったく彼らの要求を満たさない内容で申し訳ないのだが。

そういうわけで、除湿器を買おうかということになり。
慎重に検討を重ね。


除湿器の購入に至ったのでした。


☆ Panasonic F-YZK60 梅雨時の部屋干し最強の除湿器レビュー


0 件のコメント :

コメントを投稿