ページ

2016年3月7日月曜日

師崎港昭徳丸の乗合でヒラメは釣れたのか?#4 実釣編




1、ポイントへ
2、いきなりのトラブル
3、初ゲットなるか?


昭徳丸は師崎港を7時に出船。

いよいよ出発

ポイントは、伊良湖岬の沖のようです。

いい天気になりそう

師崎港からは。
45分ぐらいで到着。

他の船もポイントに急ぎます

到着した後。
桶にイワシが配られて。

餌の生きイワシ

イワシをつけて準備してください。
という船長の指示があり。

さっそく、勉強したやり方でイワシをつかみます。

手を水で濡らして冷やして。
網ですくおうと。
買った網を取り出そうとしたら。

網は自前でなくてもよいよ

船の方で用意してくれてるがね~。
買わなくてもよかったわ。

すくったイワシを左手で軽くつかんで。
親針を口に。
孫針を背中に。

優しくしたんだけどな

投入の合図があるまで。
イワシは桶に泳がせておきます。

左手を見れば。

なんじやこりや~?

左手にはうろこがいっばいついてる~。
これ以上優しく持てんがな。

左手に鱗がたっぷり

ま、そういうもんなんだろう。

どうでもいいけど。
の針はあるのに。
は無いんだねぇ。


いよいよ、ポイントらしくて。
船長から投入の合図。

優しく仕掛けを持ち上げれば。
桶から針にかけられたイワシが出てくるはずなのに。
針だけ~。

もうエサ取りにやられたか?

どうも、針のつけ方がよくないらしく。
桶の中で泳いでるうちに針が外れたらしい。

こんなんで、深い海底まで送り込めるのか?

再度イワシをセットして。
あわてて、仕掛けを投入。

サミングしてます

サミングしてスピードを調整しましたが。
周りの人は、誰もそんなことしとらせん。

この日の水深は40~80のところでしたが。

重りを着底させたら。
50センチぐらい底を切ってね。
言われましたのでその通りにしてみます。

時々底を取り直して。
あたりを待ちますが。
何もなく、上げてくださいの合図。

最初からそううまくはいかんわな。

電動リールの巻き上げスイッチをオンにすれば。

うんともすんとも言わんが~。

液晶は表示しているので。
ケーブルに問題があるわけではなさそう。

どうした?

まだ数回しか使ってないのに。
もう壊れたか?
修理か?

そんなことを考えながら。
手巻きで仕掛けを回収します。

そしたら、あたしの右隣の人。
ヒラメをー枚あげました。

お~すごい。

かなり大きい。
時合いか?

乗船した時に気になってた四角いケース。
その中に釣れたヒラメは入れられました。

あれ? 締めないの?
ああそっか。
時合いかもしれないから。
今は釣りに専念して。

少し落ち着いたらの締めるんでしょう。

次の投入でも、リールは反応せず。

気になって釣りに集中できんが~。

数回目になぜか突然リールは復活。
原因不明。


その直後の投入で。
着底直後に竿先が。

ばい~ん、ばい~ん。
跳ねましたが。

何それ?
あたり?

コンコンの前あたりじやないねえ。

だいたいさあ。
60メートルもの海底に送り込んだ。
うろこ取れ取れの弱りイワシがだよ。

70号のおもりをぶら下げた仕掛けにあたりを出せるわけがない。
と思うわけです。

着底してすぐの反応なので。
前あたりではないような気がするけど。

グーングーンではないからなあ。
ギューンでもない。

わからんけど。
ちょっと待ってから。

あわせてみたら、なんか重い。

おっ、乗ったのか?

電動リールは作動しますけど。
最初だから、慎重に手巻きで取り込み。

なんか釣れてるかなぁ?

☆ 師崎港昭徳丸の乗合でヒラメは釣れたのか?#3 開始編
☆ 師崎港昭徳丸の乗合でヒラメは釣れたのか?#5 終了編


0 件のコメント :

コメントを投稿