ページ

2018年5月6日日曜日

#6 アナゴ店長に会いに鈴鹿の魚長であなごまぶし:伊勢鳥羽の旅




1、伊雑宮から戻る
2、旅の編めの昼食
3、魚長の穴子


伊雑宮の参拝を終えまして。
この後は特に立ち寄るところを決めていませんで。

ゆるゆるとおうちに向かって帰りましょう。
ということになり。

ナビに自宅をセットして。
案内通りに車を走らせます。

ナビが選択したルートは。
志摩と伊勢市を結ぶ三重県道12号伊勢南勢線で。
内宮の裏手につながります。

でもねぇ、ちょっと遠くても鳥羽まわりで帰るべきだった~。

だってそうすれば、いい時間に鳥羽に着いて。
ちょっと楽しそうなところで遊んだり。
お土産屋さんをのぞいたり
いいご飯屋さんでお昼ご飯を食べたりできたかもしれんもん。

伊勢までやってきちゃったら。
もう高速道路に乗るぽっかりだもんね。
今さら、日曜日の激混みおはらい町とか行く気にならんしねぇ。


高速に乗っちゃったらもう仕方ない。
お昼ご飯はサービスエリアだわねぇ。

それはまぁそれでいいんで。
おいしいご飯が食べられる、御在所サービスエリアを目指します。

伊勢道は順調に走行できましたが。
東名阪がねぇ。

鈴鹿-四日市間が渋滞。

ここはもう慢性的に渋滞するよね。
夕方なら、交通量が増えるので覚悟はするけど。
お昼からこの渋滞とはねぇ。

この調子では御在所サービスエリアも混んでるでしょう。
ということで。

鈴鹿で降りました。
せっかくなので、この近くでおいしそうなお店を探せば。
ヒットしたのは。

魚長。

穴子料理で有名なお店だねぇ。
水槽にいるでかいアナゴが、穴子店長として迎えてくれる。
そんな映像をテレビで見たことがある気がする。

そんなに思い入れ

そんなわけで魚長に行けば。
さすが人気店。
駐車場はほぼ満員。

魚長さんに到着

これは待たなきゃイカンか?
あわてて入店すれば。

空席いっぱいありました

お席には余裕がありますのでごゆっくり。

言われちゃいました。


やってくる途中の車内で。
何を食べるか聞かれまして。

穴子だらけだ

穴子をかば焼きにしたのをご飯に乗せたのが食べたかったので。
穴子丼。
と言ったのですが。

お重での提供

メニューにそれっぽいのは、あなごまぶししかなくて。
どんぶりではなくお重。

まあ、丼でもお重でも器が違うだけで同じだわね。
と注文すれば。

アナとエビの女王は気になるでしょ

穴子天丼にするって言ったじゃない。
と、ひどく責められました。

断じて「天丼」とは一言も言っていないのだが…。

きました穴子まぶし

やってきた穴子重。

うな重のようだ

宮島のアナゴよりも濃い色。
照り焼きのブラウンが食欲をそそります。
そこに錦糸卵の黄色が映えますよね。

一面の穴子

ご飯にアナゴを乗せたままお口に運べば。
ウナギの身のとは厚みが違う食惑。

お茶碗によそって

薄い分締まっている気がする。
そして、薄い身にもかかわらず穴子独特の香り。

わざわざ寄って正解

これ、う~まい。

以前から来たいと思っていましたが。
場所的になかなか来れず。
達成できてうれしい。

ネギやワサビの薬味も合う

ご飯モノの他にも、穴子の一品料理が何種類もありますので。
ホントはお酒でいただきたいところではありますが。
運転手なので我慢我慢。

穴子のお寿司をつまみにしてねぇ

それこそ、穴子の天ぷらでビールとかね。

味噌汁は赤でワカメ

ちなみに、穴子店長ですが。
入店した時にそれらしい水槽が無かったので、店員さんにたずねれば

大きないけすを指さして、あそこにいますと。

この中にいるらしいけど発見できず

それはもはや店長ではないのでは?
食材なのでは?

上からではよく見えなかったしねぇ。

そして、次の旅が始まるのです。

みみさんが伊勢神宮の参拝して鳥羽に泊まる旅行記:目次

☆ ←#5 志摩の国一宮は遙宮の伊雑宮と倭姫遺跡参拝に戻る

0 件のコメント :

コメントを投稿