1、刈谷のランチはタイ料理
2、タァナムタイの定番タイ料理
3、追加のソーセージ
1、刈谷のランチはタイ料理
刈谷でランチと言えば。人気の中華料理店で。
油淋鶏のランチ一択なんですけど。
刈谷を訪れたこの日は日曜日。
そうです定休日なのです。
ではどうしましょうか。
家までの帰り道。
途中には飲食店がいっぱいありますし。
刈谷オアシスなんかで食べることもできる。
いろいろ考えましたが。
せっかくの刈谷駅前ですから。
この辺で何か。
ということで選んだのがタイ料理。
タァナムタイ。
日曜日もやっていて。
お昼の営業もしている。
本格ですから |
タイ料理好きだもんね。
アジアだねぇ |
アジアンな内装。
これは楽しみですねぇ。
2、タァナムタイの定番タイ料理
夜ご飯とか。公共交通機関での訪問なら。
ビールとか飲みたいので。
おいしいタイ料理を食べましょう |
お酒に合う料理を注文するところですが。
やっぱりこれだ |
とすればあたしが好きないつもの料理。
パッタイ。
となりますわなぁ。
![]() |
これがタァナムタイのパッタイだ |
注文すればすぐにやって来て。
おなじみの平打ち米麺。
タイ料理と言えばこれだよね~。
![]() |
少しいただきました |
タイのお米と思われますが。
やはりこれがタイ料理に合うんでしょうねぇ。
3、追加のソーセージ
ランチの料理としては。パッタイとガパオライス。
それだけでも十分美味しく満足ですが。
せっかくの初めて来たタイ料理店ですから。
何か別の料理も食べてみたい。
いつもなら。
ソフトシェルクラブのカレー炒めを注文しますが。
今日はそこまでヘビーでなくていい。
ということで選んだのが。
![]() |
初めて食べるスパイシー |
辛みもじんわり感じます。
なんか初めての味。
おいしくてよかったぁ。
実はこのタァナムタイには。
腸詰系が三種類あって。
店員さんに。
あなたならどれにする?
って聞いたらこれだって。
おすすめの通り。
おいしくてよかったね。