2016年6月9日木曜日

ごはん屋さくら/由比:サクラエビづくしのピンクランチ:グルメレポート





1、由比のサクラエビならごはん屋さくら
2、ごはん屋さくらでサクラエビづくし
3、生シラスは食べられたのか


由比漁港、浜のかきあげ屋が超満員で。
いつ食べられるかわかったもんじやないので。

別のお店に行くことにします。

調べますと。
ごはん屋さくら。

国道沿いにあります

人気店らしい。
由比漁港へやってくるとき。
国道一号線沿い、山側に有ったお店だね。

店前に広い駐車場があって。
行列しているような雰囲気では無かったはずよ。

店の前に数台の駐車場

これまた営業時間前で。
開店まで30分近く待たなきゃならないんですが。

浜のかき揚げ屋で2時間(推定)待つよりいいわね。
ということで行ってみました。

すでに駐車場には数台の車が停まっていまして。
玄関先の順番記入用紙に名前を書けば。
8組目。

開店前から待ち順番表

何とか第一陣で入れそうだねぇ。

待つ間にメニューを見る

ベンチに座って待ってればやがて開店時間。
いよいよ店員さんが外に出て。

記入用紙順にコントロールします。
なかなかてきばきとした司令塔で。
無駄のない指示に好感が持てます。

ミニ丼やちょっと一品なども充実

だが、あたしの前の順の人。
家族8人組なんかがいたりして。

あたしの直前で第一陣は満員。。

残念~


メニューを眺めながら、席が空くのを待っていれば。
男性一人でやってきてる先客が二組ありまして。

豊富なメニューでも悩まず決まってるから

二組とも同じくらいの時間ですぐに食べ終り。
カウンター隣同士だったので、あたしたちはそこに案内されました。

待ってる間に注文を取っててくれまして。

あたしはもちろん生サクラエビ丼。
それにサクラエビのかき揚げを追加。

特別定食は品数豊富

もう一品はさくらや特別定食。
せっかくなので、本日出漁の生シラスもいただきます。

台は手筒花火だね

注文しときましたので。
席に着けばほとんど待たずに料理が到着。

ピンクが鮮やか

丼のご飯一面に生のサクラエビ。
緑色は刻みワサビか?

漁港でさえ無冷凍のサクラエビがないわけですから。
これも冷凍でしょうが。

透き通ったピンク色がきれいだね~。

これはおいしそうだぞ

サクラエビも生シラスも。
まずはそのまま食べなさい。
言われましたので、いただきますと。

うまいサクラエビとみみさん

薄い塩味にほんのり甘味。
おいしいが~。

次に醤油をちよいと垂らして。
ご飯と一緒に大量のサクラエビをロに運びます。

丼だからご飯と一緒に

あ~これだよね。
エビとしての味は控えめなんだけど。
お口いつばいに広がるよね。

こんなに付いてきます

さくらや特別定食は、いろいろなサクラエビ料理マグロのお刺身。
サクラエビは、生、釜揚げ、かき揚げと。
サクラエビづくし。

単品で頼んだ桜エビ

特別定食にはかき揚げが付いてくるので。
かき揚げを別注文したのは失敗。
サクラエビのクリームコロッケにすればよかった。

マグロも新鮮おいしい

でも、この店のオリジナル商品。
エビひげ塩っていうのがありまして。
細かくされたサクラエビのひげが混ざった塩。

レジで売ってます

あんまり塩辛くなく。
かき揚げにかけて食べるとおいしい。

かき揚げを食べるみみさん

おいしいサクラエビですが。
ゆっくりよくかんで食べないと。

アオサの汁にもサクラエビ

殻でおロの中を怪我しますからご注意。


サクラエビを満喫しましたら。
お店を後に。

さくらやさん、店の前の駐車場はすでに満車で。
国道本線まで行列してました。

さくらや渋滞。

テキパキ気持ちの良い店員さんに聞きましたら。
平日でもこのくらいの混雑具合だそうで。

開店と同時に入店するのがおすすめですと。

そのあと、久能海岸を通って用宗港へ。
どんぶりハウスで生しらす丼を食べに行きます。


以前来たときは漁がなくて、釜揚げしか食べられなかったけど。
さくらさんで生シラスを出していたからね。
今日は漁があるってことでしょう。

さくらやさんの生シラス

到着してみれば。
翌日のイベント準備のため臨時休業。

どんぶりハウスの生しらす丼には縁がないねぇ。

さくらやさんで生シラスを食べるみみさん

だもんですから。
近くのお店で持ち帰り用の生しらすを買って帰りました。
冷凍していない今朝あがったばかりの生しらす。

おうちでどんぶりにして食べたら。
おいしいこと、おいしいこと。

0 件のコメント :

コメントを投稿