2013年3月2日土曜日

クッキングレポート:圧力鍋でサンマの煮物を作る



今回は。冷凍庫に眠っていた秋刀魚の丸干しの消費が目的です。
こいつをずっとなんとかしたかったんですが、焼いて食べる機会がなぜかなくてね。
出してきたら、6本もありました。

サンマの干物


さて、どう料理しましょう。


煮ちゃえ


圧力鍋を使って魚を煮ると、骨まで食べられるそうですね。
やってみましょう。

豚軟骨で使ったのと同じ鍋です。



マクサス圧力鍋

ワンダーシェフ MAXUS(マクサス) 片手圧力鍋 5L

味付けは適当です。
魚の煮物なんて、醤油みりん砂糖で味付ければいいんですよね。
材料が干物なので、醤油の量を少なめにしてみました。


あと、普通は生姜でくさみとりしますよね。
家に、山椒の佃煮があったので、それを生姜の代わりに使ってみました。

山椒のつくだ煮


この山椒、初夏に売ってたのを買ってきて、あたしが自分で作りました。
けっこうたくさん作ったんですが、使う機会があんまりなくて。
出番ができてよかったね。

そのまま入れるんじゃなくて、つぶしてから入れてみました。
その方が、煮汁全体に山椒の香りがつくんじゃないかなと思いまして。


材料を、全部鍋に入れたら火にかけておしまい。


鍋に材料を入れる


煮汁が沸騰してから魚を入れたほうがおいしいらしいので、煮立ってからさんまを入れました。
そして、ふたを閉めて加圧します。
圧力がかかってきたら、弱火にします。
そのまま20分ぐらい圧力をかけてみます。


20分経ったら、火をとめます。
さめて圧力が下がったら煮込みは完了です。
ふたを開けて火にかけ、少し煮汁を煮詰めたら完成です。


完成した


うわ~。
魚の煮物だ~。
おいしそう。


試食するみみさん


食べてみます。
すごいね、圧力鍋
骨まで食べられる。
っていうか、骨の存在がわからない。
身と一体化してます。




0 件のコメント :

コメントを投稿