2025年8月10日日曜日

金與食堂は中華料理店っぽくないが好きな油淋鶏と麻婆豆腐ランチ



1、ランチは近場で
2、中華料理の金與食堂
3、中華の定番ランチ


今日は日帰りで遠州にやって来てます。

朝お家を出発して。
小國神社でゆっくり参拝させてもらえば。
もうお昼ご飯の時間に差し掛かります。

せっかく遠州まで来ているので。
ご当地グルメが食べたいところですが。

遠州グルメと言えば。
浜松餃子とか浜名湖うなぎですわね。

それは魅力ではありますが。
小國神社からはちょっと遠い。

だから料理には特にこだわらず。
近くの飲食店で食べましょう。

ということで選んだのが。
中華料理。

小國神社から4キロ弱。
すく近くにあります。

開店数分前に到着。

和食っぽいよね

中華料理店っぽくない外観ですが。
開店時には数台のお客さんの車がやって来てました。

早くもこんなにお客さん

なんか期待できそう。


時間になって入店。
内装も中華料理店っぽくないこのお店。

喫茶店の様

金與食堂。

ビールが飲みたくなる料理

着席してメニューを見せてもらいます。
けっこう豊富な品揃えがうれしい。

どれにしようかね

ランチがお得そうなので。
ランチメニューから選んだのは。

セットが魅力

陳マーボー飯とハーフ担々麺定食。

辛い麻婆はおいしいよね

麻婆飯も食べたい。
担担麺も捨てがたいと言ったところでしょうね。

そしてもう一つは。

週替わりの定食。
なにを出してくれるのか聞いてみれば。

入り口に書いてあったわ

肉料理の方は油淋鶏だそうです。

油淋鶏好きのあたしとしては。
決定ですわね。

これが金與食堂のBセットだ

その二つを注文しましたら。
けっこう早くお料理はやってきました。

おいしそうだ

メインの油淋鶏の他に。
小鉢のおかずが付いてきます。

小鉢がうれしい

さらにサラダ味噌汁。
これが定食のセットです。


金與食堂の油淋鶏。
普通のフォルムの鶏のから揚げ。
それに油淋鶏ソースがかけられたスタイル。

これはおいしそうだぁ

薬味の刻みネギがかかっています。

大きい鶏カラ

柔らかくジューシー系の鶏のから揚げ。
炎天下の神社を参拝してきたコンディションに。
酸味のある油淋鶏ソースがおいしい。

ガッツリおいしい

お皿にはキャベツも一緒に乗っかってて。
酸味ソースが染み染みのキャベツも旨い。

油淋鶏ソースで食べる茄子天

また茄子の天ぷらも一つ乗っているのがうれしい。
茄子はだもんねぇ。

一切れの玉子焼きがうれしい

小鉢の玉子焼き。
ヒジキもおいしくて。

ダシがいい味

こんなのご飯いっくら有っても足りんが~っ!

白飯がうまい~っ!

麻婆飯担担麺の定食。
こちらはその二品だけのセット。

炭水化物重ね

担々麺はハーフということですが。
思ったより大きめの丼に入ってますので。
ボリュームたっぷりです。

担々麺はいつもうまい

担々麺のオレンジ色のスープ。
しっかり辛くて食欲をそそります。

辛さがそそります

練胡麻の味がイイよね。

この色が陳マーボー

麻婆豆腐は濃いブラウン。
痹辛系の色だね。

ちょっともらった

これまた濃い味付けで。
汗をかいた体に合う。

またご飯が持っていかれる

というのが。
小國神社参拝後のランチ。