1、おきつねあげ
2、いなりずし
3、ヤマサちくわ
1、おきつねあげ
「この3つ」だなんてタイトルなぁ。ブログの閲覧数を増やす方法とかのブログ記事でありがちだよなぁ。
タイトルに数字を入れとけってやつね。
「‥のたった3つの方法」とかってやつ。
使ってどうもすんません。
豊川さんの本殿 |
でもね、毎年1月には豊川稲荷に行くあたしが。
お参りの後に立ち寄る参道門前町。
お食事処や、食べ歩きのお店がいっぱい。
参拝後の楽しみ |
あたしがそこでの食べ歩きでいろいろ食べたけど、やっぱりこれだよね。
ってのが3つに絞られちやったもんだで仕方ないのです。
今年もお参りしてきました |
勘弁してください。
んで、ぜったい外したくないのがこれ。
おきつねあげ。
毎回食べてるね |
豊川稲荷から、参道に入って。
30メートルくらい行ったところの左手。
松屋さん。
長蛇の列の時もある |
お食事ができるお店ですが。
店頭で、稲荷ずしを売ってまして。
その横が、おきつねあげ専用窓口。
作成中 |
油揚げにしちゃあ、ちょっとしっとりして。
厚揚げにしちゃあ、かなり薄い。
そんな長方形のあげを焼いて。
醤油つけてまた焼いて。
海苔で挟んで、その間にネギ。
ネギがいい |
たったそれだけ。
だがこれがおいしいんだ~。
大好き。
今年もいただきます |
そんなにおなかにこないから。
他の食べ歩きに影響がない。
だが、あげもんですからね。
やがて効いてくるかも。
2、稲荷寿司
豊川さんに来たならこれはイヤでも目に付くねえ。お持ち帰りは、山門の前の角のお店。
山彦が有名ですよね。
人気店 |
いつも行列してます。
山彦さん以外にも。
参道の商店の2軒に1軒はテイクアウトの稲荷寿司を扱ってます。
だもんですから、どこがおいしいんだろうかって迷うわけですが。
ま、でもどこの店のお稲荷さんも大して変わりゃしませんがね。
だって、甘辛く煮たあげの中。
酢飯が詰まってるんだよ。
煮汁が酢飯になじんでるわけだよ。
おいしくないわけがないじゃん。
まずく作る方法がわからんわ。
一人前箱入りテイクアウト以外にも。
食べ歩き用に一つ単位で売ってるお店もあります。
プレーンの稲荷寿司の他。
刻みワサビ、五目、ウナギ、ローストビーフ。
いろんな具で差別化を図ってますけど。
あたしはワサビのが好き。
この日の食べ歩きのお店は。
来恩。
昼寝中ではない |
ここも飲食店ですけど。
店頭で、テイクアウトと食べ歩き用の販売。
ご飯にわさびが混ぜてあるんじゃない |
ワサビのおいしかったわぁ。
一つで我慢 |
この来恩さん。
稲荷ずしの天ぷらなんてのもありますので。
ダブル揚げが平気な方はお召し上がりください。
3、ヤマサちくわ
ご存じ。昔も今も変わらぬうまさ。
これだっ!
豊橋名産ヤマサのちくわ。
愛知県内を中心に。
いたるところにヤマサちくわは店舗があります。
この豊川稲荷の参道や周囲にも4、5軒あります。
販売専門のお店の他。
食べ歩きができるところも。
今日は、丸ごとコーンをいただきました。
表面にコーンの粒 |
練り物の表面を、コーンでコーティング。
注文したら、揚げたてのを出してくれます。
アツアツがうれしい。
コーンの粒の食感が楽しくて、甘みがうれしい。
とても柔らかい |
この、丸ごとコーンは、どこのヤマサちくわでもたいてい売られてますけど。
取扱商品の中には限定ものもあります。
東栄チキンボールがもう食べられなさそうなのが残念。
これがもう食べられないのかぁ |
その他にも食べ歩き用の食べ物。
豊川稲荷参道にはいくつもありますが。
この、おきつねあげと稲荷ずしとヤマサちくわ。
結局この3つをおさえとけば、満足できます。
0 件のコメント :
コメントを投稿