2013年10月31日木曜日

沖縄 渡嘉敷旅行記 #11 JALシティバイキング朝食玉子と沖縄編



1、朝食の営業時間
2、豊富なバイキングの朝食

みみの目ムービー:沖縄 渡嘉敷の旅




ホテルの朝食は、やっぱりバイキング。
もうすっかりおなじみの、取りすぎ食べ過ぎ朝食でした。


前回と同じホテルの、同じ朝食バイキング

ホテルJALシティ那覇。



通常は7時オープンです。
でも、この朝は混雑しているらしくて。
15分早くオープンしました。

レストラン入口

モチロン、オープン前に並んで待ってましたさ。


デザート
料理は、和洋

豊富なメニュー

沖は、豆腐チャンプルー

とーふちゃんぷるー
もやしいっぱい。
野菜いっぱい。
ダシの味付け。

八重山かまぼこも外せない。

八重山かまぼこを食べるみみさん
そして。

昨日の夕食二次会で食べた。
じーまみーどーふ。

じーまみだぜ

好きだね。


玉子料理は、オムレツ

オムレツ

作ってもらいました。

作ってもらえます

玉子料理。
いっぱいあって食べすぎます。
オムレツ。
スクランブルエッグ。
温度卵。

コレステロールが気になるお年頃なのになぁ。

納豆やおかゆさんもあります
洋食系は。

ハンバーグ

石垣牛ではないと思う

パスタ

ショートパスタ

ベーコン

朝食には欠かせない

ポークランチョンは洋食に含まれるのかしらん?

塩味しっかり

沖縄料理。
って気もする。


お味噌汁は、イナムドゥチ

豚肉が入った、具沢山の味噌汁。
豚汁だねぇ。

サラダコーナーにはガスパチョ

サラダコーナーにはうどんも

なんか、リンゴとニンジンのジュースみたいな味でした。

ガスパチョ

前回。
ナチュラルチーズがあって。
フランス人ごっごしましたけど。

今回は、ナチュラルチーズは無かったねぇ。
ちょっと残念。

沖縄 渡嘉敷旅行記 #10 沖縄初日にこんなものを買っちゃた編に戻る
沖縄 渡嘉敷旅行記 #12 那覇から渡嘉敷島へ行くには編に続く


みみさん沖縄 渡嘉敷島に行く旅行記:目次