1、神社めぐりの旅の最初は須佐神社
2、にわかに晴れる須佐神社
3、天照社にも参拝
1、神社めぐりの旅の最初は須佐神社
島根出雲の旅。今回は二泊三日の予定です。
朝出発で出雲まで行くので。
初日には神社に行けても一社くらいかなと。
帰省やレジャーの渋滞に巻き込まれたら。
初日の参拝はできないかもね。
今日の目的としてるのは。
須佐神社。
名前通り。
須佐之男命が祀られているそうです。
今回の旅では何社か巡る予定ですが。
ここから開始したいのです。
しかしご存知の通り。
大雨っ!
傘をさしたとしても。
屋外に出るのはちょっと厳しいほどの降り方。
これでは参拝は難しいねぇ。
今日は神社には行かずに。
今夜泊まるホテルに直行することにしましょうか。
2、にわかに晴れる須佐神社
そしてホテルまであと少しのところに差し掛かれば。なんだか雨は小降りになったねぇ。
っていうか降ってないねぇ。
なんかこう青空も見えてないかぁ?
これは行っとかねばならんよね。
須佐神社。
ホテルに向かっていましたが。
須佐神社はさらにその先です。
戻らなきゃならないってことはないので。
それは良かったね。
地面は濡れていない |
車を勧めて須佐神社に到着。
駐車場に車を停めれば。
青空だねぇ。
しかしこちらにも御分霊が祀られているそうなので。
参拝しますよ。
3、天照社にも参拝
本殿の裏手に回ることができますので。拝殿からの参拝後に訪れてみれば。
![]() |
三穂社 |
境内社が鎮座されますので。
こちらにも参拝させてもらいます。
雨を覚悟していたけど。
晴れの天気で参拝できました。
晴れの天気で参拝できました。
0 件のコメント :
コメントを投稿