1、お盆は祝日でも出雲料理おくに
2、刺身が品切れですって?
3、地元の食材と地酒
1、お盆は祝日でも出雲料理おくに
大雨のため。参拝中止。
あるいは雨の中を傘さして参拝。
そんな覚悟をしていた須佐神社ですが。
幸いなことに晴れまして。
良いコンディションで参拝完了。
そしたら泊まるホテルに向かいましょう。
出雲駅前 |
出雲駅前のホテルにチェックインして。
駅にお土産とか買いに行ったりして過ごせば。
夕食の時間。
今夜のお店は。
出雲料理が食べられるらしい |
出雲料理おくに本店。
よさそうなお店はないかと調べて見つけたのが。
なかなかよさそうな店だったのですが。
祝日はお休みらしい。
出雲に泊まるのはなんと山の日。
でもお盆期間中なので。
ひょっとしたら営業しているのではと。
ダメもとで電話してみたら。
予約取れました~。
ひょっとしたら営業しているのではと。
ダメもとで電話してみたら。
予約取れました~。
バイ貝はあんまり食べないんだけど。
食べてみたら今日のは悪くないねぇ。
さて何を注文しましょうか。
メニューをチェックすれば。
食べてみたら今日のは悪くないねぇ。
さて何を注文しましょうか。
メニューをチェックすれば。
どういうことだっ! |
なに~っ!
刺身が品切れだとぉ?
ここのところ災害級の豪雨だったから。
漁がないってことなら仕方ないけど。
お刺身は何もないですか?
聞いてみれば。
![]() |
こんな刺身を出してもらえました |
一人前ずつの刺身はできるそうなので。
それを注文しました。
マイカ。
マダイ。
カンパチ。
締めサバ。
鰤。
イサキは炙ってあるのかな。
![]() |
イサキがおいしい |
九州のしょうゆのような甘さですね。
この味わいもまたおいしい。
揚げ物も注文します。
川エビの素揚げ。
![]() |
これは間違いなくおいしい |
今日のおすすめメニューからチョイス。
宍道湖産かしらね?
![]() |
素揚げのエビにはビールだわ |
上手に食べないと口に刺さる危険がありますが。
ビールとおいしいよね。
焼き魚もいただきましょう。
![]() |
一銭五厘ではないはずよ |
鯖の一本焼き。
敦賀とかで食べることはありますが。
出雲も有名なのかしら?
![]() |
冷たいハイボールも旨い |
地酒も飲みたいけど。
まだシュワシュワのが欲しいもんで。
さらに出雲ですから。
シジミを注文しないわけにはいかないらしい。
いくつかあるシジミ料理から。
![]() |
シジミ感の少なめな料理 |
しじみの揚げ出し豆腐。
普段あんまり蜆は食べないのですが。
けっこうなシジミ出汁が出ています。
苦手な貝の味ではなくて
なんかおいしいねぇ。
蜆を摂取したので。
明日はイイ感じにアルコールが抜けるはずよね。
だいぶお腹も膨れてきましたので。
最後の一品は。
イカの肝炒め。
最後なのにけっこうヘビーなのを注文したねぇ。
けっこうなシジミ出汁が出ています。
苦手な貝の味ではなくて
なんかおいしいねぇ。
蜆を摂取したので。
明日はイイ感じにアルコールが抜けるはずよね。
だいぶお腹も膨れてきましたので。
最後の一品は。
![]() |
イカを食べます |
イカの肝炒め。
最後なのにけっこうヘビーなのを注文したねぇ。
![]() |
これはお日本酒が欲しい |
めっちゃコクがあっておいしいわねぇ。
おなかにずっしり来ましたけど。
もうだいぶいい気分になっちゃってますが。
せっかくなので地酒と合わせましょう。
今日選んだのは。
![]() |
飲み放題ではない |
十旭日しぼりたて生酒。
![]() |
飲み放題ではないってば |
たぶんそういうタイプ。
おくにの料理に合わせてイイ感じ。
そしてお腹もいっぱいになり。
いい気分なので今夜は終了としましょう。
滞在中に何組かのお客さんがやって来てましたけど。
予約とかで満席でみんな断られてました。
人気のお店なんですねぇ。
0 件のコメント :
コメントを投稿