2024年8月12日月曜日

清水でのランチは鐘壱のカレーうどんだが柄シャツなら飛沫も平気




1、清水での昼食
2、鐘壱でカレーうどんのはずが
3、セットメニューとサイドオーダ


ロープウェイに乗った日本平。
静岡側から日本平パークウェイで登ってきましたが。

今日の目的地は沼津なので。
帰りは清水日本平パークウェイで。
清水側に降ります。

久能山東照宮の参拝を終えれば。
もうお昼ご飯時。

清水でご飯となれば。
とか海鮮食べたいよね。

と思いきや。
今夜海鮮を食べるので。
お昼ご飯には海鮮禁止です。
言われました。

え~。
別に昼夜海鮮続きでもいいがぁ。

と思ったんですが。
選択肢に揚げられたのはカレーうどんスペイン料理。

清水感全くなし。

お昼時間には少し遅くなりそうなので。
スペイン料理は落選。

ということでカレーうどんを食べに行きます。

清水感全くなし。


指定されたカレーうどん屋さん。
清水日本平パークウェイを降りてすぐのところ。
油断してると行き過ぎます。

けっこう人気店らしいんですが。
お昼時間に少し外れているので。
席に余裕があります。

駐車場もたくさんあります。

ここで今日のお昼ご飯

店の外観はガラスの大きい窓で。
老舗のうどん屋さん風ではなくカジュアル。

着席してメニューを見せてもらいます。
さすがカレーうどん屋さんということで。

白とか黒とか気になります

バリエーションが豊富。
つけめんらーめんもありますね。

うどん気分じゃない人は定食あります

あたしが選んだのは。

夏だしな

冷たいカレーうどん。

暑い日には熱くてスパイシーなカレーうどんもいいけど。
冷たいのがあるなら食べてみたい。

あんまり見たことないしね。

見た目は冷たさを感じさせません

やってきたカレーうどん。
冷やしを注文したこと。
頭では理解しているんですが。

エッジはどうかな?

お口に入れた時に温かくなく冷たいので。
少し混乱します。

うどんうめ~

なんでもこの鐘壱。
製麺もやっているらしい。

だからなのでしょうか?
うどん自体がいい。

コシもしっかりありますし。
カレーのパンチに負けていません。

そしてカレーソース。
スパイシーというよりも。
旨味が強いという感想です。

牛肉の歯ごたえ

トッピングの牛肉。
もちろんカレーとの相性はばっちりですし。

カレー色に染まった白ネギ

白ネギもいい味出してます。

オリジナルですって

あと桜エビラー油っていうのがテーブルにあって。
軽くかけて味変します。

少し多めにかけた

ニンニクとエビの香りでさらにおいしく感じます。

二種類あります

そしてもう一品はなぜか冷やし中華。
旨辛牛冷やし中華。

これが鐘壱の冷やし中華

カレーうどん食べに来たんじゃないのかぁ~ぃ!

ちょっともらいましたけど。
いわゆる「冷やし中華始めました」の冷やし中華。
ではなくて。
もちろんうどんではない

なんか冷やし担々麺的な。
胡麻とか辣油の味ではないけど。

コシのある細麺

ではないなら全然担々麺でないがね。

味付けは辛味噌で。
やっぱり牛肉トッピングが良いですね。


ここの麺類は。
ご飯ものとセットにできます。

せっかくなので。
何か清水っぽいのをつけたいねとメニューを見れば。

一面でアピール

ありましたマグロ。

セットにしてはかなりのボリューム

鐘壱さん家のマグロ漬け重。

いただいてみます

店名を冠するご飯もの。
ミニ重セットだとお得。

漬けマグロとみみさん

自家製のタレにしっかりと漬け込まれたマグロ。
錦糸卵海苔が乗ったご飯と食べれば。

ご飯もおいしい

美味しいよねぇマグロ。

あたしが選んだのは。
桜エビかきあげ丼。

これがサクラエビのかき揚げ丼だ

駿河湾だもんねぇ。

これでミニサイズ

サクッと揚げられた桜エビ。
香ばしいねぇ。

けっこうたっぷりの桜エビ

サクラエビのかき揚げ本体。
これ自体ですでにおいしいわけですが。

タレが絶妙

ご飯に沁みてるタレ。
これがめっちゃおいしい。

少し甘めでエビの味とマッチします。

これミニじゃなくて。
通常サイズでも良かったかも。

さらにおでんもあります。
そりゃ食べますわなぁ。

ややっ!これは見逃せないよ

しぞーかおでん。

うどんご飯を食べるから。
おでんは一本ぐらいでいいんですが。

ここから自分でチョイス

セルフで皿に取ってくるスタイル。
めっちゃ迷う~。

は外せないよね。
静岡だから黒はんぺんは押さえておきたい。
牛すじは好きだぁ。

これが厳選の三本

ということで結局三本。

黒はんぺんをいただきます

大根厚揚げも欲しかったけど。
さすがにあきらめました。

黒はんぺんを食べるみみさん

だし粉をたくさん振って食べるのが。
静岡流らしい。

玉子は絶対王者

ということで。

牛すじも食べちゃう

静岡清水に来てのなぜかカレーうどん。
美味しくいただきました。

飛沫は目立たない

やはりカレーうどんなので。
シャツに汁が飛びました。

だれこれ

そして隣の席にお母さん。
二人連れで座ってまして。
かき氷を食べていたんですが。

メニューのどこを探しても載ってなくて。

よく見たら。
セルフのおでんコーナー横に。

これまたセルフのかき氷機がありましたぁ。

うどんを食べる前はかき氷いただこうと思いましたが。
色々食べ過ぎて無理~っ!

☆ ←日本平ロープウェイから久能山東照宮参拝で軽めの夏旅が始まるに戻る
☆ 清水の地酒は臥龍梅で蔵元直売限定と竹翁堂では黒蜜のかき氷でに続く→


0 件のコメント :

コメントを投稿