1、ドーミーイン福井
2、ドーミーインは夜鳴きそば
3、味めぐり小鉢横丁の朝食
今回の一人旅。
福井が目的地というわけではないんです。
実は
金沢に行くのです。
金沢なら
朝出かけても問題ない距離ですが。
例の
日帰り圏内の街の居酒屋に行きたいブームなので。
金沢に行く途中で
どこかいい街は無いかなと。
探してたら
福井いいねぇって。
そういうことなのです。
 |
今夜の宿はココ |
で、選んだホテルが。
ドーミーイン福井。
福井駅前に不案内なので。
ちょっと迷ったけど。
無事到着。
 |
そんなに時間はかからず到着 |
近くの
契約駐車場に車を停めます。
いくつかある契約駐車場。
夜間料金なんかが設定されています。
 |
客室へ |
入庫と出庫の時間によっては。
ホテルで精算しない方が安くなる場合があります。
 |
部屋に入ります |
今夜のお部屋は二階。
 |
なんじゃこりゃ? |
カードキーで部屋に入れば。
右が洗面で。
正面と左がすぐドアでびっくり。
 |
まぁ普通の広さ |
正面のドアを開ければベッドの部屋でしたけどね。
窓の外は普通に
通りです。
 |
特に何も見えん |
ドーミーインといえば。
大浴場がありますよね。
 |
シャワーのみ |
お風呂はそっちに行きなさいよってことでしょうか、
部屋にはシャワーだけ。
バスタブなし。
合理的。
チェックインして。
荷物を降ろしたら。
夕食を食べに行きました。
 |
福井の駅前には肉食恐竜もいるのです |
おいしい居酒屋さんで大満足ですな。
いい気分で。
いい雰囲気の街を歩いて帰ります。
 |
ちょっと素敵なアーケード |
飲んだ後ということで。
締めが欲しいよね。
蕎麦とか
ラーメンとかね。
たいていは
街のそういうお店に入るんですが。
ドーミーインはそんなこと不要です。
 |
この奥で食べられます |
なぜなら。
夜鳴きそばの提供があります。
しかも無料っ! |
いい色のスープ |
食べるわなぁ。
そりゃ
専門店のではなくて。
チャチャっと作られたもんですけど。
 |
量もちょうどよい |
醤油味のあっさりラーメン。
飲んだ後にいいっ!ちょっとスープが
ぬるめだったけどね。
そして朝食。
一階の
Hatagoでいただけます。
夜鳴きそばと同じところね。
 |
もう開いてます |
いわゆる
朝食バイキングですが。
やはりここも
料理は小鉢での提供。
 |
応援してもらえます |
味めぐり小鉢横丁というらしい。
ココ・パレットと言うのではない。
 |
色々あってうれしい |
焼き魚や
お豆腐など。
朝食定番の小鉢をいただきます。
 |
蕎麦は好きだね |
せっかくの旅先なので。
ご当地料理が食べたいよね。
 |
これがファーストチョイス |
福井ですから。
越前蕎麦~っ! |
薬味も最初からイン |
大根おろしが乗っている。
いわゆる
ぶっかけタイプの冷たい蕎麦。
いいね。 |
手袋でゲット |
永平寺胡麻豆腐とか。
小鯛の笹漬けは福井の料理だよね。
 |
何ふりかけだったかなぁ? |
ご飯がまた
うまいのよ。
ふりかけも嬉しい。
そして
味付け海苔だね。
 |
味付け海苔とふりかけ |
さらになんと。
イクラ丼っ!
 |
朝食バイキングでイクラ丼とは |
福井?
知らないけど。
酢飯のイクラ丼。
朝から贅沢だ~。
 |
オレンジが美しい |
若干小粒だけど。
イクラ丼だもん。
おいしいわさぁ。
 |
鮭もオレンジ |
温玉もありましたので。
温玉かけごはん用に確保しましたけど。
他のがおいしくて。
食べ過ぎちゃったので。
0 件のコメント :
コメントを投稿