2013年6月18日火曜日

熊野・白浜旅行記 #02 熊野那智大社参拝は参道が長い階段編



1、コンビニや売店事情
2、熊野那智大社の駐車場情報
3、熊野那智大社参拝と御朱印
4、青岸渡寺のビュースポット
5、那智でおすすめのおみやげ

みみの目ムービー:熊野古道・白浜温泉の旅



参道の長い階段を上がらないで参拝する方法もあるんです実は。

朝一番から熊野那智大社に参拝します。
UNESCO、ユネスコ世界文化遺産。
熊野那智大社へのアクセスと、大社の様子をご紹介します。
大社以外には、青岸渡寺や参道のおみやげ屋さんも見どころです。

那智へは、串本方面に向かった国道から右に折れて山を登ります。
途中には、コンビニとか商店はありません。

飲み物とか食べ物が必要なら、登る前のコンビニで買いましょう。
那智大社まではそんなに距離がありませんから、到着するまで我慢でもいいかもね。
大社付近には、おみやげ屋さんや食事処はありますから。

国道に道の駅もありますが、あたしたちが行った時はまだ早かったのでやってません。

コンビニで朝食を買ってたら、ロードバイクの人も買い物をしてました。
まさか、那智まで登るんじゃないだろうねぇ。
かなりの登り坂よん。

きっと、海岸線を走って串本か三重方面のコースだろうねぇ。
それでもアップダウンはけっこうありますけど。


しばらく道を登っていくと、まず那智の滝が左へのヘアピンカーブの外側に見えます。
先に那智大社に行くので、そのまま進みました。

参道入り口の看板が右に見えるところの左側に駐車場があります。
そこでもよいですが、おみやげ屋さんの駐車場だと少し安い
なので、おみやげ屋さんに停めさせてもらいました。

参道入り口の看板から大社までは、階段をたっぷり登って行きます。

参道の階段

お年寄りの方や、車いすとかの方には、階段を登らなくてもよい、大社の横の駐車場をお勧めします。
足腰が丈夫な方でもそこに停めることはできますが。

滝から参堂入り口までの間に、右手にその駐車場へ登る道が見あります。
ただ、道の通行料が要りますので、一般の駐車場よりもちょっと高い。

参道の階段は長くて大変ですが、途中におみやげ屋さんとか並んでいます。
それを眺めながらゆっくりどうぞ。

大きな鳥居がある場所に手水所があります。

まだ半ば


最後の階段を登りきると、やっと境内です。
拝観料は要りません。

最後の階段

だいぶへとへとになりましたねぇ。

右手に本殿。
正面には八社殿があります。

大きな干支の絵馬が目立ちますね。

巳年

まずはお参り。

お参りが終わったら、御朱印をいただきます。
まだいっぱいになっていない御朱印帳を持ってきていますが、ここの表紙がよかったので買いました。

 滝の画の表紙


本殿の右には大きな樟の木が立っています。
平重盛が手植えしたらしい。

樟の木

この木、幹のところが空洞になっていて、中を通ることができます。
入り口のところに護摩木があって、願い事を書きます。

木の内部への入り口

それを持って木の中を通ると成就するんですとか。

説明

中は、狭くて出口は急な階段ですが、大人でも一人ずつなら余裕で通ることができます。
そんなでかい木の空洞なのです。

出口から下をながめる

そうしてちょっと境内を眺めてたら、ふもとのコンビニにいた、ローディーの人がやってきました。

ローディーの人

早っ!

すごいなぁ。
登り坂キライのあたしにはそんなに早くあがってこれないわ。
っていうか、こんなコースで自転車に乗ろうと思わないわ。


そして、本殿の右側の道を通って、奥へ行くと青岸渡寺があります。

青岸渡寺

西国三十三ヶ所の一番札所

そういうめぐり系のお寺だから真言宗かと思ったんですけどね。
天台宗だそうです。

だから、大師堂はありません。

ここの御本尊さん、小さいけど穏やかな姿です。

ご本尊

お賓頭盧さんは、本堂に入って左側。
入り口側にいらっしゃいます。

ここでも御朱印をいただきます。
持ってきた方の御朱印帳に押していただきました。


さらに奥へ行くと、三重塔と那智の滝が見えるビュースポットが有ります。

お写真を撮るのにおすすめです。

三重塔と那智の滝

帰りは、青岸渡寺の方から降りていきます。

世界遺産の碑

途中で登ってきた階段と合流します。


那智といえば。
那智黒ですね。
黒飴。

これ、この辺で採れる那智黒石にちなんで作られたらしい。

那智黒石って、黒の碁石でおなじみのね。

でも、碁石にするばかりでなくていろいろと加工されているらしい。
その内の一つに、があります。

硯屋さん、昔はこの参道付近に7件ほど手彫りの工房があったそうです。
でも、今では一軒になっちゃったんですとか。

硯、ちょっと欲しいなぁと思ったけど、小さいのでもけっこうよい値段。
買っても使う時があるかなぁ、と考えたら買えなかったわぁ。


熊野・白浜旅行記 #01 B級グルメ トンテキを御在所S.A.で編に戻る
熊野・白浜旅行記 #03 長い石段を下って那智の滝で見たものは編に続く

0 件のコメント :

コメントを投稿