1、知る人ぞ知る
2、選べる味噌鍋
3、極上の味噌鍋を味わう
4、満腹でもおいしい締め
鍋がおいしい季節がやってきましたね。
おいしい鍋物を食べに行きましょう。
ということで。
お昼ごはんにおいしい味噌鍋を食べてきました。
1、知る人ぞ知る
羽島郡の住宅地の中。路地を入った、ちょっとわかりにくい場所にあります。
正面 |
料亭。
玄関 |
おぉ~。
高級そうだ~。
テレビの、街の紹介番組。
それによく取り上げられるお店です。
安田屋。
とはいえ。
料亭ということで、少し入りにくい。
しかも完全予約制だ。
だもんですから。
あまり知られていなかったりします。
穴場ってことね。
駐車場は、すぐ隣に数台あります。
駅から歩ける距離ですけどね。
駐車場 |
玄関から入って、なんかこういい雰囲気の通路を通って。
趣があります |
坪庭 |
和風の個室でいただけます。
2、選べる味噌鍋
懐石料理もありますが、あたしたちは味噌鍋にしました。おいしいんだぁ~。
味噌鍋の種類は3種類。
カキ。
飛騨牛ホルモン。
ホタテ。
カキは冬季。
ホルモンは夏季。
ホタテは通年です。
ホタテとカキって組み合わせのもあります。
冬季ね。
ホタテとホルモンはなさそう。
ホルモンのヤツ。
食べたことがあります。
その鍋の単品に、先付けとデザートが付いたヤツ。
または、向付けとデザートのヤツがあります。
あたしたちは、向付けのにしました。
カキが苦手なもんですから。
ホタテのやつね。
個室で |
鍋の量と、味と、個室で食べられる。
それからすると、そんなに高くないとは思います。
3、極上の味噌鍋を味わう
向付け。マグロとタイと甘エビ。
お刺身 |
おいしい刺し身と飲み物で喉を潤します。
そうしている間に、女将が鍋を作ってくれれます。
濃い味噌スープに具材を投入。
味噌スープ |
ゴボウ。
ホタテ。
ごぼうとホタテがイン |
豆腐。
ネギ。
白菜。
豆腐と野菜がイン |
ホタテの鍋ですけど、豚バラ肉もたっぷりいただけます。
バラ肉を乗せて。
豚バラ肉オン |
最後に春菊。
春菊もオン |
何で春菊は最後かって?
キクナ、ちゅうてね。
そしてふたを閉めて。
少し沸騰させればできあがり。
完成です |
表面にある具材を味噌スープになじませて。
いただきます。
味は、すこし甘めで濃い。
味噌カツの味噌を出汁でのばした感じ。
そこに豚の脂の味が出て。
ホタテの旨みも加わって。
うまい~。
濃いけど、濃すぎない、くどくない。
豚肉に染みこんだ味噌の味。
いいっ!
豚バラがいい~ |
ホタテなんてのは、素材の味がいいから。
薄めの味付けでいいと思うよね。
でもね、この濃い味噌味。
どうなんかなぁ?
いやいや、これも合うっ!
ホタテの味がぜんぜん味噌に負けてない。
ホタテがいい~ |
あんまり煮込まないと、柔らかくてアッサリした味。
よく煮込むと、少し硬くなるけど味に深みが出ます。
いいわぁ。
野菜類もあなどれない。
ちっとも水っぽくない。
ゴボウとかが、いっぱいスープを連れてきますから。
野菜もうまい~ |
あんまり美味しいんで、鍋の中。
あっという間になくなります。
春菊は苦い~ |
でも心配御無用。
この量の鍋を、あと4回いただけます。
たっぷりだぁ。
あと3回分 |
食べきれるかなぁ?
熱い飲み物に合う~ |
これが意外といけちゃうのよね。
たっぷりいただけます |
このときの参加者。
あたし以外は、女の人だったんだけどね。
全部食べきれました。
4、満腹でもおいしい締め
鍋料理って、最後に締めますよね。普通は、雑炊とか、うどんとか。
ラーメンの場合もありますよね。
ここのは違います。
お茶碗に白飯。
それと漬物。
締めのご飯 |
なんでぇ?
ダシが出たせっかくの味噌スープ。
雑炊にして欲しいがぁ~。
そう思うところですが。
鍋の中に、人数分の生卵を割り入れます。
生玉子イン |
ふたを閉めて、一煮立たせ。
半熟玉子ができあがりますね。
半熟玉子のできあがり |
そしたら、それをレンゲですくって。
ご飯の上にオン。
白身が自らの重みで割れて。
半熟の黄身がこんにちは。
黄身がお目見え |
適量のスープをその上からかけて。
いただきます。
見よこの半熟具合 |
もうね。
特にご報告できるような感想は無いですね。
うまい~ |
ちょうどいい味の濃さなんだよね。
煮込んじゃうともっと濃くてくどくなっちゃうのかなぁ?
そんな気はしますね。
最後は、デザート。
お口がさっぱりしました。
http://www.youtube.com/user/mimi33333333
0 件のコメント :
コメントを投稿