1、春日大社へ
2、ご本殿参拝
3、奈良の日帰り旅終了
1、春日大社へ
若草山経由で春日大社に向かいましたので。裏から境内に入りました。
水谷神社 |
境内に入ってすぐ。
摂社、水谷神社があります。
境内に入ってすぐあります |
素盞鳴命などがご祭神です。
病気平癒や子授けにご利益があるそうです。
水谷神社の前に有る子授石 |
さらに先へ進むと。
春日大社と言えば石灯籠 |
道の両側に灯篭が立ち並ぶ参道の先。
一言主神社があります。
「いくつでもかないますように」は禁止 |
一つだけ願いをかなえてくださる神様だそうで。
いくつか願いがあるみみさんは。
どれにしようか、まぁ迷いましたさ。
奉納された絵馬 |
多くの願い事の絵馬が奉納されていました。
2、ご本殿参拝
そして、いよいよご本殿。藤原氏の繁栄を願って建てられた神社。
桜はちらほら |
全国の春日神社の総本社。
回廊外側を通って正面へ |
ご祭神は。
由緒 |
武甕槌命(たけみかづちのみこと)。
出雲の国譲りのエピソードで有名な神様ですね。
経津主命(ふつぬしのみこと)。
天児屋根命(あめのこやねのみこと)。
比売神(ひめがみ)。
きれいな朱色 |
朱色の柱が目に鮮やかで。
回廊内をゆっくり散策するのが楽しみですねぇ。
とーこーろーが~。
が~ん |
何やら神事で、回廊内には入れないんですって。
仮殿遷座祭だそうで。
20年に一度の社殿の改修なんですって。
そんなめったにない日に当たるとは。
しかも神事を見ることができたわけでもなく。
むんっ!
そういうわけですので。
参拝は回廊の外。
南門の参拝所 |
南門に参拝所がつくられていました。
おみくじやお守りも回廊の外でいただけるようになってます。
いただいたご朱印 |
あたしは、例によってそこでご朱印をいただいてきました。
3、奈良の日帰り旅終了
春日大社の参拝を終えて。帰り道にも灯篭 |
伏鹿手水所を見て。
ここで清めてから参拝しなイカンかった |
そのすぐ隣の祓戸神社に参拝して。
祓戸神社 |
すると、春日大社の駐車場はすぐそこですので。
これで奈良から帰ります。
例によって。
551蓬莱の豚まんが欲しくてさ。
ちょっと調べて、大和西大寺の近鉄に回り道して寄って帰りました。
これでこの春の奈良の旅は終了。
のはずだったんですよねぇ。
☆ ←#04 ゆうすいの温かくてやがて冷たいわらび餅に戻る
☆ #06 翌週の朝食は御在所サービスエリアに続く→
みみさん、二週連続奈良の日帰り旅行記:目次
0 件のコメント :
コメントを投稿