2025年3月13日木曜日

熱海の旅館立花は朝食も白飯に合う料理が品数豊富で今朝も満腹



1、いびきで寝不足の朝
2、朝食も宴会場で
3、お櫃は完食失敗だが満腹


そういうわけ寝不足気味の翌朝。
朝ごはんは八時からスタート。

夜更かししたから早起きはできなくて。
早朝の熱海の海岸散歩は不可能でしたが。

お風呂に入る時間くらいはあります。
今朝は一階の大浴場に行ってみます。

熱い湯にじっくりつかれば。
若干残り気味のアルコールも抜けていく。

ような気がします。


朝ぶろから戻ってきて。
しばらくすれば朝食タイム。

だいぶ胃腸はやられていますが。
そこそこお腹は減ってきている。

ような気がします。

昨晩と同じ位置に着席

昨晩と同じ宴会場での朝食。
やはり昨晩と同じように。
お膳は既にスタンバイ。

どれから食べようか悩むやつ

お膳の上に乗っている料理群。

さすが老舗旅館。
品数が多い~。

旅館朝食のアジは最高

焼き魚はやはり鰺の干物。
静岡伊豆ですから。
アジがマストでしょう。

玉子は温泉玉子。

これが大好き温玉ご飯

温泉玉子があるのなら。
温泉卵かけご飯にするわなぁ。

固形燃料のコンロで温められるのは。
湯豆腐。

沸騰したら食べごろ

桜エビが乗っかってるのがとても良い。

熱いうちに食べましょう

汁物は他にも。
味噌汁はもちろんあります。

料理が多くてうれしい

細かいご飯のお供もたくさんあり。

ご飯ががうめ~っ!


例によってご飯のお替りはしますが。
お櫃まで遠いのがちょっと辛い。

中央にお櫃が配置されてます

昨日の疲労が回復していなくて。
立ったり座ったりが若干困難。

疲労していなくたって。
そもそも運動機能が衰えているしな。

それに昨日から食べ過ぎていますので。
ご飯のお替りは程々にしておきます。

食べ終わってからここで集合写真を撮った

ということで。
珍しいことにお櫃を空にすることはありませんでした。

美味しい朝食も魅力

八人分の量だしな。

朝食を済ませたらあとは荷物をまとめて。
お会計を済ませたら出発。

0 件のコメント :

コメントを投稿