2025年3月11日火曜日

熱海温泉旅館立花は快適で広い部屋と気持ち良い風呂でお勧め宿



1、選ぶは熱海温泉旅館立花
2、広くて快適な客室
3、露天も内風呂も魅力の温泉


今夜泊まる宿。

熱海温泉旅館立花。

最初から熱海をターゲットにしていたのではなくて。
観光ができて宴会ができれば。
どこでも良かったんです。

あたしが得意な相差で。
海鮮地獄の夕食と。
伊勢神宮参拝。

提案してみましたが。
東京チームから遠いでムリと言われ。

それなら伊豆あたりにしようかなと。

伊豆と言えば。
半島全部観光地なので。
土肥とか伊東とか雲見とか。

粗めに候補を挙げて。
宿をチェック。

お値段とかお料理とか。
館内施設とか立地とか。
空き具合とかをしっかり比較検討して。

決めました。

熱海散策前に入館しました

こぢんまりした宿かなと予想してましたが。
けっこう大きめの建物。

玄関から入れば

駐車場も近くにあって。

ここで記帳

入館すれば老舗の貫録を感じるロビー。
チェックインに必要な手続きは。
街の散策前に済ませてあります

一階にスナック

館内にはスナックコーナーや。
ちょっとしたお土産売店もあり。
 充実した施設がうれしい。

スナック行かなかったけど。


駅や街の散策から帰ってきたら。
キーをもらってお部屋へ。

客室階の廊下

4階のふた部屋。
並びで用意してもらってまして。
預けておいた荷物は運び込まれています。

部屋番号はなんと48っ!

この部屋がまたかなり広いのね。

荷物搬入済み

女子部屋男子部屋に分けてもらってまして。
荷物が運ばれたのは男子部屋。

二間続きの部屋

入ってすぐのところ。
トイレとバスはモチロンセパレート。

温泉なので部屋のバスはたぶん誰も使わんわな。

和室が二間あって。
布団は余裕で敷けそうです。

座って休むことができます

さらにイスとテーブルのコーナー。
これまた広めのがあります。

冷蔵庫もあります

頑張ればこの一部屋で。
八人全員寝られなくもない。

寝ないけど。

ベッドは二つ

女子部屋は和洋室。

壁にあるのはテレビか?

ベッドが二つあります。
そのベッドがある部屋とは別に。
和室が一部屋。

和室の様子

頑張ればこの一部屋で。
八人全員寝られなくもない。

寝ないけど。

この旅館立花。
海側の部屋もあって。

部屋からの風景

花火の日には窓から見られる部屋もあるそうですが。
あたしたちの部屋はそっち側ではないらしい。

景色はそんなに求めてないからイイんですけどね。

ゆっくり全員でトークできるスペース。
それがあるだけで満足。


そして熱海はご存知温泉地なので。
お風呂も楽しみ。

一階と五階に浴場がありまして。

一階のは普通に内風呂の大浴場。
五階のは露天風呂。

露天風呂へはココから

散策から帰ってきたらすぐにお風呂に行きますわなぁ。
せkっかくなので気持ち良さそうな露天風呂に行ってみます。

脱衣所から見える露天風呂

そんなに広い湯舟ではありませんが。

四五人なら問題ない広さ

外気を感じながら入る風呂が気持ち良い。
お湯はそれほど熱くなくて。
ゆっくり入っていられます。

熱海の南側が見えます

洗い場もあるので。
ここだけで完結することができます。

春の暖かい日に露天風呂

でもせっかくなので。
翌朝には一階のお風呂にも入ってみました。

一階は五階よりも広い浴場。

通常の温度の湯船と。
温泉効果が期待できるように。
長い間入っていられるぬるめの湯船がありました。

通常の方もそれほど熱いわけでは無いんですけどね。

☆ ←干物やお土産なら熱海駅前がお勧めだが大混雑で海岸も散策するに戻る
☆ 熱海温泉旅館立花の夕食はお得プランの豪華料理と鯛飯がお勧めに続く→


0 件のコメント :

コメントを投稿