2020年3月8日日曜日

今日も大安丸で海鮮の夕食だが東南植物楽園へ行く:冬の沖縄旅




1、再開後の東南植物楽園
2、夕食はまた大安丸で刺身から
3、おなじみの魚料理で


わざわざ恩納村までお昼ご飯を食べに行きまして。

巨大なソーキに驚きの。
なかま食堂。

ご飯食べに行きたいだけで。
ほかには何もする予定がなかったので。

そのあとはどうしようか?

何回か行ったことはあるんですけど。
東南植物楽園。

味のあるボード

なんでも2010年に休園しちやったらしくて。
そして2013年に営業再開したらしい。

再開後にはまだ行ったことがなくてね。
どんなふうになってるか見たいよね。
ということで行ってきました。

ヤシの木が南国だね

以前とはさほど変わりなく。
広大な敷地に南国の植物が植えられていますね。

池がイイよね

変わったところといえば。
動物が飼われていましたねぇ。
以前はなかった気がします。

山羊がいました

そして池の鯉。
減った?

鯉よりも水鳥が必死です

餌をやるとものすごい数の鯉がやってきて。
その上を歩いて対岸まで行けるくらいだったのに。

ネオパークっぽい鳥ゾーン

随分と少なくなった気がしました。
気のせいかもしれんけど。


そして那覇に帰って。
夕食。

また今回も大安丸に行きます。
大安丸好きだねぇ。
魚を食べるのに最適だもん。

おなじみの箸袋

久茂地のお店ではなくて。
新都心店に行きました。

テーブル席に案内されて。

今日の魚は?

料理はいつも決まってますよ。
刺身の盛り合わせ。

刺身は外せないね

今日のお刺身は。
みーしぴ、あかじんみーばい、あーがい、ちぬまん。

みーしぴはたいていいつも乗っかってきますよね。
メバチマグロ。
今日もマグロがうまい~。

あかじんみーばいは高級魚らしい。
「じん」っていうのがお金っていう意味で。

アカジン食べます

捕れたら漁師さんはたいそうイイ値段で売れるかららしい。
赤くてお金のミーバイ。
らしいんだが本当?

そう思いながら食べてみれば。
うまいよね。

そして、あーがい。
ブダイの仲間らしい。

いらぶちゃーは知ってるけどね。
あーがいは初めて聞いた。

顔の部分だけ

ひょっとして。
アッガイってこのあーがいから?

水中だし。
も似てるし。
姿もずんぐりしてるし。

考えすぎか?
でもアーガマあんがまの関連も気になるしな。

そしてちぬまん。
ねっとりした触感が好きだね。

写真だとよりわかりやすい

新都心店の刺身の説明書。
手書きでなくて写真だった。

なんか楽しい。


その他に注文したのは。


海鮮サラダ。
刺身かぶりですけど。

ぶつ切りの生魚は食感が違うのです。

バイラではない

スターフルーツが乗っていましたが。
海鮮サラダですから。
ヒトデに見立ててあるんでしょう。

知らないけど。

スターフルーツが薄味だけど。
梨の果汁はもちろん入っていません。

おいしいから好き

沖縄料理も注文します。
いつもと同じふーチャンプルーですけどね。

今回の沖縄。
三日目にして初めてふーチャンプルーを食べるなぁ

と思ったんですが。
今朝JALシティ那覇の朝食で食べたわ。

白身魚にたっぷりのニンニクバター

魚のバター焼きもやっぱり注文します。
今日の魚はふかやーびたろー。

これも初めて聞く魚ですね。
身離れがいいのがうれしい。

ニンニクたっぷりのバター風味がいつもおいしいねぇ。
やっぱり注文しちゃうよね。
トマトが乗ってるのは初めてかな。

泡盛に切り替えた

そんなおいしい海鮮料理でお酒を飲んでましたら。
もう一品なんかほしいねと思い。

イカの天ぷらが欲しいなぁ。
沖縄の肉厚なセーイカ
それを沖縄の厚くて柔らかい衣で揚げたるのが食べたい

でもここのイカ天はアオリイカらしくて。
ですから、セイイカを焼いたのを注文しました。
天ぷらよりもイカを重視したね。

どんなのが来るのかなぁ?
としばらく待てば。

これはお酒のおつまみに最高

お皿に一口大にカットされたイカ。
白いのがやってきました。

こんなんおいしいにきまっとるがね。

マヨネーズ醤油で食べれば。
お酒にぴったり。

肉厚の歯ごたえがお酒にとても合いましたねぇ。

☆ ←なかま食堂の巨大ソーキを食べにわざわざ恩納へ行くに戻る
☆ 沖縄で必死のズワイガニがサザンビーチの最終日昼食に続く→


0 件のコメント :

コメントを投稿