2021年12月16日木曜日

大鉢小鉢で静岡ご当地料理やB級グルメは沼津港深海水族館の後




1、沼津港深海水族館
2、静岡市内で夕食の居酒屋
3、大鉢小鉢でご当地料理



深海魚バーガーをおいしくいただきましたので。
沼津港にやってきた目的を達成しますよ。

沼津港深海水族館。
シーラカンスミュージアム。

フィギュアミュージアムではない

いつも混んでてなかなか達成できないけど。
今日は時間に余裕があるので行きます。

海洋堂っぽい看板の掲げられている入り口から入って。
展示室へ。

セミホウボウ

撮影は。
フラッシュを使わなければオッケー。
うれしい。

大き目の水槽もあります

大きな水族館ではないので。
巨大水槽を泳ぐ回遊魚とかはいませんが。

アカグツ

個別の水槽で深海生物を見ることができます。

生きたのは居ないけど

シーラカンスミュージアム。
というだけあって。
シーラカンスの展示もあります。

フトツノザメ

そして深海生物と言えば。
見たかったメンダコ。

見られましたけど。
メンダコだけは撮影禁止だそうで。

ダイオウグソクムシ

残念。


今夜のお泊りは。
静岡市内。

予約したホテルにチェックインして。
日が暮れるころには夕食に出かけますよ。

今夜もまた。
ホテルのスタッフにお勧めのお店を聞けば。
車で送ってってくれるって。

これはありがたい。

呉服町にあるお店。
近くでおろしてもらって。
教えてもらった店に向かいます。

ビルの3階にあるはずなんですが。
ちょっと離れて見える窓がなんか暗い。

入り口まで行ってみれば。
なんと閉店っ!

張り紙がしてありました。

読んでみたら。
ボトルは常磐町店で引き続きキープ。
というようなことが書いてありました。

ということは何軒かあるってことだね。
じゃぁそっちはココから近いのか?

調べてみれば三ブロックほど先。

常磐町店

ということで行ってみました。

渋い看板

大鉢小鉢常磐町店。

粋な黒板壁

黒い板壁がちょっとイイ感じのお店。

今夜もビールから

入店してカウンターに案内されれば。
まずはビールをいただきます。

お通し

だって呉服町から来る時。
なんか道に迷って結構歩いちゃったんだもん。
喉か湧いたのです。

これでまずはビールを

お通しはポテサラです。
これでお料理が来るまでつなぎましょう。


いつもは刺身の盛り合わせを注文しますよね。
静岡も海のそばっちゃぁ海のそばですから。
いつも通り盛り合わせでもいいかなぁと思いましたが。

なんか刺身以外にも静岡のご当地料理
郷土料理がいろいろメニューにあって。
どれも食べたいので。
今日は刺身の盛り合わせはパス。

ホワイトボードに手書きに味がある

だけど生魚は食べたい。
なので。
アジを食べます。

この旅で二回目の注文

なめろう。

静岡で食べるアジはおいしいね

昨日食べたばっかりだが~。
だっておいしいんだもん。

なめろうを食べるみみさん

ここのなめろうは刻み方が細かい。
そして粘り気もたっぷりあります。

そして軽くピリ辛のいい味付け。
ビールが旨い。

駿河湾っ!

そして生魚系をもう一品。

薬味でカラフル~

生しらす。

生姜醤油が合う

静岡だよね~。
初めて生しらすを食べたのも。
静岡市内の居酒屋さん。

生しらすを食べるみみさん

その時はあまりのおいしさに驚いたぁ。

それ以来はまってます。
新鮮でないとなんか苦くなっちゃうよね。
だけど静岡で食べれば全然苦味なしっ!

黒スープ?

そして静岡のご当地グルメと言えば。

店名の大鉢小鉢の由来

しぞーかおでん。

ダシ粉かかってます

食べるよね~。
五品の盛り合わせでいただきます。

ここのはあまり黒くないね

静岡おでんで欠かせないのは。
黒はんぺんだね。

黒はんぺんから行きます

だし粉がかかってて香ばしい。
そしてザラっとした食感。
濃い目の味付けがいいっ!

角揚げらしい

おでんを食べに静岡に泊まることにした。
と言っても過言でない。

玉子は最後に

おいしい料理を食べていれば。
日本酒に変えたくなりますね。

たったい今開封

今夜は臥龍梅。
静岡のお酒。

もっきり?

今日は新品おろしたてだった。
嬉しい。

表面張力~

昨日は溢れさせてちょっとこぼしちゃったので。
今夜は慎重にいただきました。

口を持ってくのが作法

飲み物が変わったのなら。
食べ物も変えたいよね。

静岡のお酒なので。
やっぱり静岡の食べ物。

これも駿河湾

生シラスは食べたとなれば。
駿河湾つながりで。
桜エビでしょ。

小鉢でもこのボリューム

桜海老かき揚げ。

揚げたて~

これは美味いわ。
香ばしいエビの香りと。
ザクザクの食感。

塩もいいけど天つゆも

天つゆにさっとくぐらせて。
クリスピーなうちに食べるのが好き。

そして。
メニューにヘンなもの発見。

これは何だぁ?

清水のモツカレー。

なにそれ?
初めて聞いた。

けっこうたくさん食べた状態ではありますが。
悩んだんですが。

どて煮?

好奇心に負けて。
注文しました。

あんまりカレー色ではない

いわゆるもつ煮。
たいてい味噌かたまに醤油味ですが。
これはカレー味ってことなのね。

モツカレーを食べるみみさん

だけど普通のカレーの味じゃないのね。
なんか混ざってるような気がする。
知らんけど。

これもまたお酒に合うね。

ということで。

静岡の夜は。
大鉢小鉢 で静岡のご当地料理。
たっぷり堪能したのでした。

☆ ←伊豆から戻り再びの沼津は港に立ち寄り鯵ではなく深海魚を食べるに戻る
☆ ホテルドルフ静岡では夜食が牛丼と飲み放題で朝食は鮪の漬け丼に続く→


0 件のコメント :

コメントを投稿