1、錦市場の買い物
2、もちつき屋で休憩
3、伏見稲荷で終了
1、錦市場の買い物
とりあえず京都っぽいお昼ご飯を食べましたから。錦市場を楽しみましょう。
西の端から東の端まですでに歩いてますから。
めぼしいお店のチェックは済んでんでます。
中でもー番気になったのが鱧。
さかな屋さん |
あまり鱧を食べる機会は無いんです。
あたし的には珍しいんで、買って帰りましょう。
前回この錦市場に来たときは。
冬だったので鱧は店先で見られず。
今回はいろんなお店で売られてました。
季節ものなのねえ。
鱧だらけの店先 |
タレで焼いてあるのね。
まるで鰻のかば焼きのようなフォルムで。
おうちで食べてみましたら。
味は鰻的なんですが。
ちょっと歯ごたえがあるのね。
そして、京都に来たから漬物も買って。
食べ歩き専用 |
卵焼き屋さんで、だし巻き卵の食べ歩き用が売られてたので。
ーついただきました。
鱧や鰻が巻いてある |
田中鶏卵。
串にささっての提供 |
甘い味付けでなく。
ダシの濃い味でおいしい。
2、もちつき屋で休憩
ゆっくり通りを見て歩けば。ちょっと休憩したくなります。
もちつき屋さん。
時々店先で餅をつきます |
お持ち帰り用の餅やお菓子が売られてる奥では。
甘味で休憩できるらしい。
餅屋なので餅 |
入ることにしました。
冷やしぜんざいってのがありまして。
メニュー写真では、何やら小豆の周りに白いものが器の上に広がってます。
涼しげ |
店員さんに聞いてみれば。
白いのは氷ですとか。
金時氷的なものでしょう。
沖縄ぜんざい的なものでしょう。
それと、あたしはやっぱり。
わらび餅をいただくことに。
ほんまのですから |
やってきたわらびもち。
なぜか二種類。
器が上下二段に分かれてるのよ。
上段は一つ |
上段は丸く成形され表面にきな粉。
下段はたっぷりのきな粉の中にスライムのようにわらびもち。
下段はたくさん入って |
下段は黒蜜をかけていただきます。
のび~る |
わらびもち、柔らかくて冷たくて。
好きだねぇ。
黒蜜で |
水分で固まったきな粉だけを食べるのも好きだ~。
下段のをいただくみみさん |
上段のはあんこ入りでした。
上段のをいただくみみさん |
二種類のおいしさをありがとう。
3、伏見稲荷で終了
錦市場での買い物を済ましても。まだ帰るにはちょっと早いので。
せっかくなので伏見稲荷にも行くことにしました。
すいてた境内 |
伏見稲荷は京都S級観光地の一つですから。
そこそこ人出は多いんですけど。
拝殿もすいてる |
今朝の清水寺と比べたら。
閑散と言っても差し支えあるまい。
千本鳥居には行く |
勝手知ったる境内を散策して。
参道のお店をちょっと眺めれば。
ふと思いついて出かけた京都の旅は終了。
0 件のコメント :
コメントを投稿