2017年9月1日金曜日

横須賀米海軍ヨコスカフレンドシップデーでベンフォールドに乗る




1、関内から横須賀基地へ
2、横須賀基地入場
3、ベンフォールド乗艦


アパホテル横浜関内をチェックアウトして。

横浜市営地下鉄ブルーライン。
上大岡で京急に乗り換え。
横須賀中央まで行きます。

横須賀中央駅からは徒歩で15分ぐらい。
どっちが基地なのかよくわかんないけど。
人の流れに乗っていけばいいんでしょう。

しばらく歩けば行列している人発見。
まだ開場まで一時間弱ありますから。
その待ち行列でしょう。

早くも大行列

待ち行列は、戦艦三笠の前でして。

三笠

ここも一度行ってみたいと思ってたところです。
帰りに寄れたら寄りましょう。

乗艦できるらしい

しばらく行列内で待ってると。
人が動き出しまして。

もう少し詰めてくださいのアナウンスがあったのかなぁ?
と思えば。
開場のようです。

まだ開場予定時問には30分ぐらいありますが。
早めのオープンなんでしょう。

あるいは、あたしが時間を間違えてたか。

裏口風な所から、基地内に入るようですが。
入場前にはセキュリティチェック。

いくつかあるテントでチェック

手荷物かばんの中身の確認と。
ゲート式金属探知機でチェックされます。

身分証明書の提示は求められませんでしたが。

こちらでチェック

日本国とアメリカ籍以外の人は別でチェックされてました。
きっと拷問されるんでしょう。



基地内に入れば。

お目当てのにぎやかな会場はどこかしらん?
艦船展示はどこかしらん?

横須賀基地には初めてやってきたので。
勝手がわからなくて。

人が進む方へ

人の流れについていけば。
ゲートを入ってすぐのところ。
芝生の上に敷物や簡易テントを広げてくつろぐ人が何組も。

え~、せっかくフレンドシップデーで基地に来たのに。
アメリカ~とか軍艦とか見ないの?
もう休憩?

どうやら今夜、開国花火大会があるらしくて。
その場所取りらしい。

花火の時間まで。
まだ10時間以上あるのにねぇ。
一日暑いのに大変だ。

あたしも花火は見たいところではありますが。
今日はもう帰るでいかんわ~。

花火チームとは別れて先へ進めば。

最初に見えてきました。
マクドナルド。

普通のマックの店舗だ

あ、いや、マクダァゥナルですかな。

おなじみのドライブスルーのメニュー

敷地内にマックがあるのは、あり得るかなですが。
ドライブスルー付きっていうのにはちょっとびっくり。

歩いて買ってましたけど

さらに先へと進めば。
左手の広場に大きなテントが。

テントの裏手にはでっかいバーベキュー用のコンロが。
すでに火はおこってます。

きっとここが飲食ブースなんだろうねぇ。
ステーキとかハンバーガーとか焼くんだろうねぇ。

今ならすいてるから。
早いところ食べておきたいところですが。

あたしには先を急ぐ理由があるのです。


なんでも、展示の軍艦に乗るために。
かなりの行列するそうでして。

基地内の飲食ブースとか見て楽しむのは後まわし。
船が係留されているところへ急ぎます。

これがまた結構な距離がありまして。

午前とはいえ真夏の暑い日。
人の流れに乗って歩いていきますと。
ようやく海が見えました。

ようやく海

後から地図で調べてみれば。
横須賀中央からゲートまでと。
ゲートから係留岸壁までとほほ一緒でしたねぇ。

アレに乗せてもらえる

見えてきた軍艦は駆逐艦のようですね。

行列の脇には水兵さん

乗艦するための列がすでに数十メートル伸びていますが。
船に乗るためにやってきたのですから。
並びますわなぁ。

やっと乗れる

30分ほど並びまして。
いよいよ乗艦。

女性司令官?

ベンフォールドっていうらしい。

敷物

左舷の船腹から乗り込んで。

船名のプレート

ブリッジの横を通って船首の甲板へ。

看守への通路

垂直発射のミサイルやら主砲やらがある艦首はいいよねぇ。

スタンダードですとか

そして後ろを振り向けば。
そびえたつブリッジ。

けっこう高い

そこそこ広い甲板ですから。
行列のまま進まなくてはならないわけでなく。
自由に歩くことができます。

勇ましい主砲

おぉ~。
いつまでも居られるねぇ。

後姿はちょっとヘン

遠くに見える岸壁にも。
駆逐艦が泊まっているのが見えまして。
艦番を調べてみれば。

だいぶ治ってる

フイツツジェラルドでした。
例のヤツね。

右後ろからの眺め

艦首の後は右舷を通って艦尾へ。
途中にはハープーンの発射機があったり見どころいっぱい。

本体は装填されてない

艦尾の甲板も広くて多くの見学客が歩き回れますが。

艦首側が見どころたっぷり

あんまり武器っぽいものはありませんでした。

0 件のコメント :

コメントを投稿