1、拠点は東京駅
2、三井ガーデンホテル京橋
3、朝食ビュッフェは洋食メニューで
1、拠点は東京駅
今回の東京旅。東京駅近くで宿をとります。
必須の行先は.
恵比寿とスカイツリーでしたから。
そっち方面のアクセスがいい所に宿を構えてもよいんですが。
帰りはどうせ東京駅から新幹線ですから。
東京観光で持ち歩きたくない荷物。
宿に預けておけるでしょ。
だから決めたんですね。
あと、お土産とか買うのに。
駅近くだとたいてい何でもそろうよね。
2、三井ガーデンホテル京橋
いろいろ吟味しまして。
決定した宿。
![]() |
| 今夜の宿 |
どこかで聞いたことのあるホテルだねぇ。
東京ディズニーリゾートに行った時。
泊まったホテルだねぇ。
そこと同じなら期待できそう。
東京駅から地下街を通って。
東の端まで行って地上に上がれば。
すぐに見えてきます。
![]() |
| ハイクラスだ |
広い通りに画してまして。
ちょっと見たところ近くにはコンビニらしきものは見当たりません。
4分ほど南に歩くとありますけどね。
![]() |
| フロントからの眺め |
フロントは二階にあります。
![]() |
| チェックイン |
チェックインして。
カードキーをもらって部屋へ。
![]() |
| 4階 |
今回は三人旅なので。
トリプルの部屋。
![]() |
| ベッドも広い |
広い~。
明るい~。
![]() |
| ロビーからの眺めと同じ |
外が見える~。
![]() |
| バスルームも広め |
バスルームも快適そうだ。
![]() |
| このほかにもたっぷりあります |
なんといっても、コンセントが多いのはいい。
スマホにカメラに、充電したものいっぱいありますから。
3、朝食ビュッフェは洋食メニューで
せっかくなので朝食を付けました。二階のラウンジが朝食会場。
![]() |
| やはりオープン前に到着 |
まあ、ビュッフェスタイルだわなぁと思いきや。
ハーフビュッフェスタイルですって。
なにそれ?
![]() |
| 二種類 |
メインディッシュをえらんで。
それ以外はバイキングよっていうヤツだね。
ラインナップは。
地鶏のオムレツ。
地鶏卵のフレンチトースト。
そりゃオムレツをえらぶわなぁ。
| これがオムレツ |
メイン以外のバイキングラインナップは。
| おいしそう |
フライドポテト。
ハーブチキン。
サラダ類。
| サラダとフルーツ |
パンがありまして。
食パンとシャンピニオン、そしてクロワッサン。
| 魅力的なパン |
汁ものとしては、ミネストローネスープがありました。
![]() |
| トマト風味がいい |
ハーブチキン。
うまかったねぇ。
ちょっとスパイシーで香り付き。
| 毎度朝からガッツリ |
フライドポテトはシューストリングスで。
これもちょっと味付けしてあります。
![]() |
| 旨かったぁ |
チキンとポテトを食べてたらやってきましたメインディッシュ。
オムレツはふわふわで、ハムが付け合せになってます。
![]() |
| やわらかい玉子 |
オムレツとか他のおかずをパンに乗せて食べる。
うまい~。
![]() |
| 食パンに乗せて |
うまいんだけど。
なんか違和感。
あ、和食がない~。
和のおかずが全然ない。
そもそも米がないんだよ~。
![]() |
| ライスサラダではイカンっ! |
焼き魚もない~。
納豆がない~。
![]() |
| クロワッサンもうまかったんだけど |
なんということだ。
洋食メニューはおいしいけど。
よく探せばあるかも。
そしたら見つけました。
白飯。
![]() |
| 炊飯器発見するも |
だけどこれ、カレー用だあ~。
卵かけ味付け海苔ご飯ができん~。
![]() |
| これはこれでおいしかった |
ま、カレーライス作って食べたんですけどね。
![]() |
| 締めはスムージー |
ホテルレストランのカレーライスだから。
おいしかったんだけどね。




















0 件のコメント :
コメントを投稿