2017年9月23日土曜日

東京に来たみみさんの初スカイツリーへの登り方はこうだった




1、東京駅前ホテルからスカイツリーへの行き方
2、超高速エレベータ
3、絶景の展望台


東京二日目。
観光はスカイツリーを予定しています。

東京駅前の 三井ガーデンホテル京橋 に泊まっていまして。
いったいどうやってスカイツリーに行ったらよいかよくわからず。

乗換案内をじっくり見れば。
宝町から都営地下鉄浅草線に乗れるらしい。
そして、乗り換えの必要なく。
押上駅で降りればスカイツリーだと。

東京駅から出発するより簡単。

東京駅を出発点にすれば、どこでも行けると思ってるよそ者ですけど。
行く前にちゃんと調べてよかった。

それに三井ガーデンホテル京橋から宝町は、
東京駅に行くより近いんだもん。

地下鉄に乗って10数分で押上駅に到着。
さて、スカイツリーはどこだ?

人が流れていく方がスカイツリーでしょう。


やはり人の流れはスカイツリー方面で。
あたしたちは迷うことなく到着。

見えた~っ!

チケット売り場で展望台への入場料を払います。
2千円ぐらい。

チケット買いました

おや?
調べた時は3千円だったような気がしたけど。
見間違いかしらん?

チケットを入手して。
先へと進めば。

展望デッキへのエレベータ。
40人乗りのが4機あるらしい。

結構並ぶと聞いていまして。
通常の休日でもそうらしいので。
この夏休み期間中、覚悟してましたけど。

右のコースロープがいっぱいになるんでしょう

思いのほか順調にエレベータに乗り込みました。
朝一番にやってきたのが功を奏したと。

エレベータ、早いね。
分速600メートル。
数百メートル上の展望台まで50秒だと。

待ってる時は結構長く感じましたけど。
乗っている時は早く到着すると感じました。

それはやっぱりアレですかねえ?
乗ってる時は待ってる時より光の速さに近づいてるわけで。
時間経過に差異が生じるっていう、例のヤツのでしょう。

知らないけど。


上昇負荷の影響を受けることなく。
360メートル上の展望フロアに到着して。
エレベータのドアが開けば。

エレベーターから降りれば

そりやもう絶景。

人が見えない

足元には隅田川が流れてて。
遠くに架かる橋まで見えます。

橋がいくつも見えた

これはいいねぇ。

展望フロアドーナツ型の円形になってまして。
わりと早く一周できちゃいます。

TDLやら、都心のビル群やら。
一望。

これはどの方面?

でも、富士山は見えなかったのが残念。

せっかくなのでプロの人に写真を撮ってもらいました。
うれしい。

はしゃぐおっさんとおばはん

一般の人が登れるのは。
展望デッキまでではなく。
さらに展望回廊までも上がれます。

ファルコンの操縦席のようなところ

450メートルと、展望デッキよりさらに100メートル上。

せっかくなので登りますが。
登るのにさらに千円要るらしい。

回廊行きチケット

あ、この千円を加算すれば。
調べた時の3千円になるねぇ。

景色と一緒に撮るのはむつかしい

さらに高い展望回廊から景色を眺めて。
順路に沿って降りれば。

これは怖い職業だね

床がガラス張りのところなんかもあったりして。
たっぷりスカイツリーを楽しみました。

高すぎて恐怖感が薄い

下りのエレベータも行きと同じく高速。
自由落下より早く地上に到着しました。

知らないけど。

0 件のコメント :

コメントを投稿