1、ルノーキャプチャー点検後
2、ハングルタイガー
3、満足の韓国料理
1、ルノーキャプチャー点検後
キャプチャーの初回点検に行くことになりまして。点検の予約が17時からしか取れなくて。
それはまぁいいんですが。
点検が終わるといい時間になってますんで。
夕食を食べて帰りましょう。
ということになりました。
ルノーのお店から、うちに帰るまでのところでいいお店は無いかねぇ。
ちょっと帰り道からは外れますが。
前から気になっていたお店。
韓国料理店に行くことにしました。
2、ハングルタイガー
いわゆる長久手の図書館通り。北方面に向かって。
尾張旭に入ってすぐのところ。
明るい緑の看板の、明るいお店が左手に有ります。
| この看板を目印に |
駐車場は、お店の前に何台か停められます。
| 明るいお店 |
店内も明るくて、多くのテーブル席がありました。
![]() |
| 店内には多くのテーブルが |
セットメニューも有りますが。
今回は単品で注文することにしました。
| 料理メニュー |
チヂミは要るよね。
明太子チーズのを選びました。
肉系はプルコギを。
ご飯ものは、牛しぐれ石焼きビビンバ。
バランス良く注文したねぇ。
クーポン券で、ファーストドリンクが無料になります。
せっかくなんで、生ビールをいただきました。
ビール用におつまみが欲しくてね。
早くやってくるものということで、さきイカ辛和えを追加注文。
3、満足の韓国料理
さきイカ辛和え。想像してたのと違った。
| 赤くない |
真っ赤のキムチのようなのが来るかと思ってたけど。
全然赤くなく。
![]() |
| 辛そうには見えないけど |
ゴマ油かなぁ?
ピリッと辛くて。
![]() |
| 結構イケます |
料理がやってくるまでの間。
ビールのおつまみとして最適。
![]() |
| ビールが進む |
次にやってきたのは。
チヂミ。
| 明太子チーズのチヂミ |
少し厚め。
チヂミ独特のベースの味。
野菜の味。
![]() |
| チーズと明太の相性がいい |
そして結構パンチがありましたよ。
チーズ。
塩味は明太子のだね。
醤油ベースと青唐辛子ベースのソースが付いてきます。
一般的には醤油でしょうが。
唐辛子のもピリッとしてよいね。
プルコギは、石焼きの器でやってきました。
| 沸騰しているプルコギ |
沸騰してるねぇ。
熱々がうれしいよね。
![]() |
| 熱々~ |
甘辛いタレで。
煮焼きされた牛肉。
![]() |
| うまいプルコギ |
これはまた濃い味付けだ~。
ビールが進んじゃうがね。
でももう無いが~。
ビールがさぁ。
| マッコリは器で |
せっかくなんで、次の飲み物はマッコリをいただきました。
![]() |
| 手酌でいただきます |
さすが石焼きの器だね。
保温力がすごい。
けっこうな時間、沸騰し続けてました。
味噌煮込みの土鍋よりも長いこと。
やや冷めてくると。
何となく、次の日のスキヤキみたいな感じになってたね。
| 牛しぐれ石焼きビビンバ |
牛しぐれ石焼きビビンバは、コチュジャンをたっぷり入れたけど。
味が濃そうな見た目だったけど。
![]() |
| コチュジャン投下 |
それほど濃いということは無く。
![]() |
| 内側にはりつけて焦がす |
おこげの部分が香ばしくておいしかった。
しめのご飯としてとてもいい。
![]() |
| うまい石焼き |
あたしたちが入店した時。
他にはお客さんがいなくて。
ずっと誰も来なくて。
土曜の夜なのに大丈夫かと思いましたが。
帰るころには何組かのお客さんがやってきてて。
ホッとしましたがね。
焼き肉ではない、韓国料理を食べるのに。
このお店はいいねぇ。
































