1、夕食会場
2、やっぱり海鮮
1、夕食会場
夕食は、二階の松の間でした。大広間。
![]() |
| 広間で夕食 |
大宴会ができるような座敷です。
畳ですが。
テーブルといす席です。
![]() |
| みみさんの席 |
これは楽ちんでうれしいね。
足の弱いお年寄りでも安心。
2、やっぱり海鮮
今回選んだお料理コース。| 最初のセット |
ノドグロのしゃぶしゃぶ。
ノドグロ。
いいよねぇ。
| しゃぶしゃぶ用ノドグロ |
北陸ではけっこうな扱いの魚ですよね。
でもなぜか、太平洋だとぞんざいに扱われている。
そんな気がする。
他には、能登牛のコースもありましたけど。
輪島までやってきて牛肉じゃないよね。
やっぱり魚がいいわ。
![]() |
| しゃぶしゃぶ開始 |
ノドグロのスライス。
これを沸騰しているお湯にくぐらせて。
![]() |
| ノドグロをしゃぶしゃぶするみみさん |
ポン酢で食べます。
軽く色が変わった程度で食べると。
半生の身が、温まって旨みがよくわかります。
じっくり加熱してもおいしい。
肉と違って、硬くなったりしないから。
煮魚的な味わい。
モチロン、おつくりは付きます。
朝から生魚ばっかりだぁ。
| お造りは小さい船盛 |
![]() |
| 鯵の刺身 |
ウニ、甘えび、ツブ貝。
![]() |
| 甘えびを食べるみみさん |
焼き魚もノドグロ。
うまいねぇ。
| ノドグロの焼き魚 |
ちょうどいい感じの焼き具合と、塩加減。
![]() |
| アワビ |
アワビは、海藻を乗せて焼いてあるのかな。
サザエも結構イケます。
カニは季節じゃなかったから。
| ズワイガニ |
あんまり期待してないけど。
結構うまかった。
![]() |
| ズワイガニとみみさん |
お寿司二貫は、キンメとノドグロ。
| お寿司がかわいい |
どっちも脂がのっていました。
![]() |
| 脂の乗った白身寿司 |
茶碗蒸しが面白い。
ふかひれだって。
![]() |
| 小さい |
ふたを開けたら。
小さいフカヒレの姿が。
かわいいねぇ。
![]() |
| フカヒレとみみさん |
締めは鯛茶漬け。
| 鯛茶漬けセット |
漬けになったタイのお刺身を。
ご飯に乗せて。
![]() |
| タイの漬け |
熱々のお出汁をかけていただきます。
![]() |
| 熱々 |
鯛茶漬け、好きだ~。
![]() |
| 鯛茶漬けがうれしいみみさん |
締めに鯛茶漬けがおいしかったわ~。
みみさん、石川輪島・海鮮地獄の旅に行く:目次
☆ ←#07 輪島温泉ホテル高州園に戻る
☆ #10 輪島温泉高州園の朝食に続く→















0 件のコメント :
コメントを投稿