2021年3月29日月曜日

丁子屋で静岡名物の丸子宿のとろろ汁は揚げとろ付きがおすすめ


 

1、これは昼食なのか?
2、丸子の宿のとろろ汁客
3、焼津に立ち寄り終了


富士宮のお好み食堂伊東で。
おいしいしぐれ焼きをいただきまして。

軽くお土産を買いに静岡駅に行きました。
買ったものはご紹介するほどのモンでもありません。

それが終われば。
もう帰るばっかりなんですが。
せっかく静岡に来たんだから。
焼津には寄るよね。

静岡市から焼津だったら。
高速を使うまでもない距離ですから。
下道を走ってれば。

なんか見えるね。
看板。

丸子宿。
丁子屋。

有名なとろろ汁。

松尾芭蕉も食べたらしい。
安藤広重も食べたらしい。

しぐれ焼きを食べたのはお昼には早かったし。
静岡駅で買い物してたので。
もうだいぶお昼も過ぎました。

そろそろお腹に余裕が出てきたところですから。
そりゃ寄るわなぁ。

藁ぶきの古民家

ということで。
国道からちょっと外れて丁子屋にイン。

雨が降ってきたのです

駐車場に車を停めて。
入店。

案内された部屋

畳の大広間だけど。
テーブル席です。

とろろ汁を食べるんですけどね

お昼にはちょっと遅い時間でしたから。
けっこう余裕があります。

音を立てて食べてですって

メニューを見せてもらって。
丸子っていうのが基本の定食らしい。


せっかくなので。
サイドメニュー付きのを食べたいよね。

むかごの揚げだんご付きの本陣か。
揚げとろ付きの府中か。

どっちにするかねぇ?

悩んだんですが。
揚げとろかなぁ。

ということで選んだのは。
府中。

甲州街道じゃないだろうね。
東海道だろうね。

単品サイドメニューも豊富

注文すれば。
基本セットはすぐにやってきます。

まあまあの大きさ

お櫃に入った麦飯。
別の器にはとろろが入ってます。

これがとろろ汁だっ!

ご飯はお替りオッケーらしいけど。
さすがにお櫃いっぱいのご飯は食べれんわ~。

白いコーヒー豆ではない

お茶碗に麦飯をよそって。
とろろをその上にオン。

ネバネバ~

貧乏性なりに多めに乗せてみました。

たっぷり~

麦飯にとろろを絡めて。
いただけば。

いわゆる麦とろ

うまいね。
飲み物だね。

痒くなる?

とろろにはすでに味噌で味付けされてます。
そんなに濃い味付けじゃないのがいいね。

葱が合う

薬味としては。
ネギがあります。
軽く振りかけて食べるのもいい。

「元祖」ですから

そしてこのセットを選んだ理由の。
揚げとろ。

とろろを揚げたものでしょうね。
サクッとした表面の食感。

こんなのおいしいに決まってるが~

海苔の香りがいい。

熱いうちに食べたい

あ~ビール飲みてぇ~。

そのままでも軽く味が付いてますが。
テーブルの上のわさびのお塩がまたいい。

これはお勧め

揚げとろの内側はほとんど固まっていないので。
塩が付き過ぎないように注意して食べれば。

内部はこんなにダラダラなんです

めちゃくちゃ合うっ!
塩味の中に軽いわさびの刺激。

たたみイワシ

あ~ビール飲みてぇ~。

セットには。
たたみイワシとか。
むかごの和え物なんかもついてきます。

付け合わせ

味噌で和えてあるんだったかな。
これまたいい塩味。

むかご

さらにしらすの佃煮なんかもあります。

山椒味ではなかった

こういうのと一緒に麦とろご飯をたべれば。
いつまでも食べてられるよね。

おいしい顔

今日はお櫃の中身全部食べられんけど。

あと味付け海苔焼きのりでもあれば。
さらにいいかもね。

おいしかった~

うまい事とろろと麦飯を調節して食べれば。
いい感じのお腹具合になりました。

味噌汁もつきます

お味噌汁もいただいて。

デザートはフルーツと。
甘味。

メロン

おはぎみたいなのをいただきました。

甘いね~

わざわざここに寄って。
おいしい昼ごはん(?)が食べられて良かったね。


丸子宿の丁子屋で。
ご当地グルメとろろ汁をいただきましたので。

プチ静岡旅ももう終了です。

でもせっかくここまで来たので。
焼津には寄りたい。

さかなセンター。
それは必須なんですけど。
今日は別の所に行ってみます。

お目当ての所

磯自慢。

海苔の佃煮やさん?

杉玉でわかる職業

ではなくて。
造り酒屋さん。

かなり有名らしい。

「秘酒」

海の近くにありまして。
行ってみます。
直売もしているようなので。

冷蔵庫に保管してあります

何本かいただいてきました。

けっこういいお値段のがラインナップされてる中。
酒の味なんてわからんバカ舌なので。

買いました~

お手ごろなのをいただきました。

さらに焼津さかなセンター。
ここは行くわなぁ。

これはさみしい

こんなご時世ということもあるんでしょうが。
お客が少ないのにはちょっと悲しいね。

ここが好きなお店

焼津と言えばマグロですが。
昨日の夜。
大量の刺身にやられましたので。

かつお節屋さんですが

刺身は買わず。

お気に入りの鮭の燻製をいただきました。

鯖の燻製もおすすめ

いつもはそのまま展示してありましたが。
真空パックでの販売に変わってました。

これはうまいよ~

これはおいしいので好きだ。

ということで。
今回の静岡旅。
短い期間でしたが。
盛りだくさんで楽しむことができました。

そして、次の旅が始まるのです。

☆ ←聖地のお好み食堂伊東でしぐれ焼きは富士山本宮浅間大社参拝後に戻る

2021年3月21日日曜日

聖地のお好み食堂伊東でしぐれ焼きは富士山本宮浅間大社参拝後


 

1、富士山本宮浅間大社
2、お好み食堂伊東は開店前から来客
3、しぐれおいし富士宮



お泊りの静鉄ホテルプレジオ沼津。
おいしい朝食をいただいてチェックアウト。

今回はプチ旅なので。
今日はもうお家に帰ります。

だけどせっかく静岡沼津まで来たんですから。
ちょっと寄り道はしますけどね。

富士山本宮浅間大社。

駿河の国一之宮。
富士宮市にありますな。

ご祭神は木花之佐久夜毘売命。
妹の方。

何年か前に一度訪れたことがありますな。

駐車場に車を停めて。

駐車場から延びる参道

まだ早い時間だから参拝客はまばら。

楼門の前に池があります

鏡池を渡って。
楼門から社殿のある所へ入ります。

見どころ

そんなに広い神社ではありませんが。
見どころはいっぱいありますね。

ここで参拝しました

拝殿で参拝すれば。
咲き始めた桜がきれいですね。

まだちらほら

本殿に向かって右奥に進めば。
湧玉池。

水がきれいでした

富士山の雪解け水が湧いているんですとか。

湧き水を汲むことができます

そしてせっかくなので御朱印をいただきます。
今日もまた御朱印帳を忘れてきましたが。

参拝祈念はクリップ

新しく買わずに紙でいただきました。


富士山本宮浅間大社の参拝を終えれば。
お昼ご飯にはまだかなり早いですが。
食べに行っちゃいます。

実は今日の目的地はココなんですねぇ。

佐東ではないのです

お好み食堂伊東。

なんで富士宮まで来てお好み焼き?
富士宮焼きそばなんて言うB級グルメがお目当て?

まぁ大体そんなところですね。
で、ここを選んだのは。

駐車場はたくさんあります

ゆるキャン△2の舞台になってたから。
決めました。

アニメではここに行列してたね

アニメでは行列するっていうことだったから。
開店と同時に入店するという計画で到着。

テーブルの上に紙が置いてあります

開店ちょっと前なのでまだ誰もいない。
シャッターも閉まってる。
けど、店の前には名前書く紙がありました。
シャッターを開ける前から置いてあるとは。
さすが人気店。

待ちますよ

名前書いて待ってたら。
徐々に何組かやってきました。
地元っぽい人が多いね。

時間になったのでいよいよ入店。

この位置に着席しました

店内は中央に大きな鉄板。
変わったレイアウトだね。
ここで調理してくれるんでしょう。

座敷席もありますが。
やっぱり鉄板席がイイよね。
調理風景見たいもん。

ポスターあります

店内を見まわせば。
ゆるキャン△系のポスターやグッズが置いてありました。

ケンミンSHOWも来たらしい

そしてメニューを見せてもらって
注文したのは。

焼きうどんも有るらしい

五目しぐれ。

富士宮焼きそばじゃないのか~っ!


だってアニメではしぐれ食べてたんだもん。

この人たちも食べたらしい

鉄板の中央にはおでんがありました。
そりゃいただきますわな。
しぞーかおでんだもん。

熱々のようだね

渡されたお皿にお好きなのを自分でとるスタイル。
あたしが選んだのは。
これは外せないたまご。
しぞーかおでんですから黒はんぺん。
なぜ選んだのかわからんけどソーセージ。

これがあたしのチョイス

削り粉をかけますわな。

調理開始

鉄板ではしぐれ焼きの調理が始まりました。
生地をクレープにして焼く。
いわゆる広島焼き系のお好み焼きですな。

しぐれができるまでおでんを食べて待ってます。

黒はんぺん

黒はんぺん。
たぶん初めて食べました。

初めての味

普通の練り物よりもお口で崩れやすく。
味は見た目ほどは濃くはないんですね。

削り粉がイイね。

具をオン

おでんを食べていれば。
徐々にできあがっていくしぐれ焼き。

なんでしぐれ焼きっていうんでしょうね?

きた~

そして完成した五目しぐれ焼き。
普通のお好み焼きのようですが。
中に焼きそばが入ります。

モダン焼き?

これまた広島焼きと同じだねぇ。
だけどソースはおたふくではないでしょう。

とろみのあるソース

仕上げに削り粉。
しぞーかだねぇ。

たっぷり振りかけられました

取り皿は要るかと聞かれましたが。
鉄板から直接いただきます。

たいていお好み焼きを食べる時。
マヨネーズをかけちゃいますけど。
ここはマヨネーズ無しなんですね。

「マヨネーズ入り」ありました

あとから写真を見返せば。
マヨネーズあるみたいだったけど。

断面がイイ

熱々なのを鉄板から直接へらでいただけば。
お好み焼きだもん。
間違いなくうまいわなぁ。

んま~ぃ

焼きそば麺が入ってることを感じさせない薄い見た目ですが。
肉、イカ、シイタケ、サクラエビなど。
五目を注文したからいろんな具が入っています。
だから味が単調にならなくて楽しい。

色々入ってます

人気店になっちゃうのにもうなずけますわねぇ。

かなりおいしかったので。
五目しぐれ焼きと。
せっかくの富士宮なので。
富士宮焼きそばをお持ち帰りします。

これはよその人の焼きそば

それはお家に帰ってから晩御飯にいただきました。
できてから結構時間が経っちゃってるけど。
電子レンジで温めて食べたらやっぱりおいしかったのでした。

☆ ←静鉄ホテルプレジオ沼津の朝食はアジの干物と桜エビのお茶漬けに戻る
☆ 丁子屋で静岡名物の丸子宿のとろろ汁は揚げとろ付きがおすすめに続く→