2015年1月9日金曜日

#11 富士山本宮浅間大社参拝:昇仙峡の旅




1、静岡へ
2、富士山本宮浅間大社
3、みみさんは帰る



奥藤さんで、おいしい山梨のご当地グルメを食べた後。
静岡方面に向かいます。

目的ちは富士山本宮浅間大社。

静岡県富士宮市にあります。

甲府からは国道358号線。
富士五湖方面に向かって一般道路です。

精進湖からは国道139号線。
富士山の西側を通ります。

観光牧場など、レジャー施設が多くある道ですね。

でも冬場だったからでしょうか?
あんまり観光の車とかは少ないようでした。

快晴に富士山

富士山はきれいに見えましたけどね。


富士宮市に入り。
富士山本宮浅間大社に到着。

広い駐車場があります。
普通車は、最初の30分駐車料金は無料でした。

流鏑馬と富士山

この富士山本宮浅間大社。
駿河国一宮。

ご祭神は、木花之佐久夜毘売命(コノハナノサクヤビメ)。

瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)の奥さんね。
石長比売(イワナガナヒメ)の妹ね。

木の花が咲くように、繁栄の女神様だそうで。
また、富士山の噴火を鎮めるための水の神様でもありますとか。

駐車場に車を停めて。
本宮参拝に向かいます。

楼門

赤い楼門の先に本殿があります。

鉾立石

楼門の手前の手水舎で清めてから参拝。

手水

背の高い本殿の赤が目につきます。

ちらっと富士山

祭神は、女性神ですが。
千木は男千木でした。
鰹木も奇数。

本殿

境内はそんなに広くはありません。

拝殿

本殿さんぱいしたら、ご朱印をいただいて。

ご朱印をいただきました

富士山本宮浅間大社の参拝は終了です。


富士山本宮浅間大社の後。
静岡市内に泊まろう。

楼門

そんな予定を立てていましたが。

参拝を終えても、まだ結構早い時間。

明日になれば帰省ラッシュも心配ですから。
おうちに帰りましょう。

ということにしました。

新しい干支

東名高速道路、富士インターから。
名古屋へと帰りました。

途中、もちろん焼津インターで降りて。
焼津さかなセンターによります。

好きな、サーモンの燻製とマグロの刺身を買いましたが。

何度もご紹介してますので今回の記事では省略。

そして、帰省の渋滞に巻き込まれることなく。
無事に自宅へ到着。

これで、昇仙峡への一人旅は終了です。

☆ ←#10 奥藤は山梨のB級グルメ鳥もつ煮の元祖 後編に戻る

みみさん、昇仙峡一人旅:目次


0 件のコメント :

コメントを投稿