1、仙台でお土産は駅前で
2、仙台で夕食難民
3、三吉おでんの温かさ
1、仙台でお土産は駅前で
そして仙台市内入りして。駅近くのホテルにチェックイン。
予定していたよりだいぶ遅い時間になっちゃいましたけど。
お土産は買いに行きたい。
宿泊用の荷物とかを部屋において。
仙台駅に行きます。
仙台なので笹かまは買っておかないとね |
なので別のお店のを買いました。
2、仙台で夕食難民
とりあえず。買えるものは買いましたので。
いよいよ夕食。
今夜は何時に夕食開始できるかわからんかったので。
特にお店の予約はしていません。
繁華街で空いてるお店に入ればよし。
海が近い仙台ですから。
美味しい海鮮が食べられるお店に事欠かないでしょう。
でも一応。
何軒かの良さげなお店。
チェックしてありますから。
そこを目指していきましょう。
賑やかな飲み屋街とかを歩いて。
チェックしておいたお店に到着。
と~こ~ろ~がぁ。
満席っ!
4.5件の候補を用意してたんですが。
予約でいっぱいとかで。
全滅。
新米を買うために。
登米で時間食ったのが良くなかった。
ちょうど今は宴たけなわの時間だもん。
もうちょっと早ければ入れたかも。
仕方ないので。
通りから店内が見えるお店。
お刺身がよさそうなところを選んで飛び込みますが。
やっぱりそこも満席。
ちょっと困ったなぁ。
と立ち止まって考えてたところで。
よさそうな外見のお店発見。
専門店? |
おでんかぁ。
金沢おでんとかだったら。
ご当地料理感があるけど。
仙台はおでんが有名なの?
外から見える感じでは。
けっこう繁盛しているみたい。
どうしようか迷ってたら。
ちょうど何組かの人が帰ってった。
カウンター席が空いたようです。
ではここにしましょうか?
3、三吉おでんの温かさ
お店の名前は。カウンター席 |
着席したら。
カウンターの向こう側には大きなおでん鍋。
たっぷりの具材が浮いています。
刺身や焼き物も |
色々と料理がありますね。
刺身は食べたいと思っていたので。
盛り合わせを注文。
![]() |
生魚食べたかったぁ |
イカと甘エビとハマチとマグロと締めサバ。
おなじみのラインナップですが。
街をさまよってたどり着いた刺身。
ありがたさ倍増。
![]() |
締めサバ~ |
でも盛合せだとすぐ冷めちゃうよね。
一般居酒屋で一個ずつ注文するのは。
何か手間をかけて悪いような気がする。
おでんのメニュー |
だけどこういう専門店だと。
一個二個で注文するスタイルだから。
熱々のが食べられてうれしい。
![]() |
はんぺんを食べるみみさん |
さて熱くておいしいおでんは何種類かありますので。
この後は最後までおでんをいただきました。
注文の都度。
出汁も新しい熱いのに変えてくれるのがうれしい。
![]() |
サンマとサトイモ |
サンマのつみれ。
隣の人が注文してたので。
つられてあたしも。
![]() |
出汁も飲み干して終了 |
700キロも離れた土地ですから。
そんなこともありますわね。
☆ ←宮城の新米をゲットしたが微妙な失敗感で時間がつぶれての地酒に戻る
☆ ホテルプレミアムグリーンヒルズは仙台駅前近く朝食は宮城の新米に続く→
0 件のコメント :
コメントを投稿