2017年9月30日土曜日

安美/両国:相撲の本場でランチはちゃんこ:グルメレポート





1、江戸東京博物館へ
2、両国で昼食なら本場のちゃんこ
3、安美は一人鍋のちゃんこランチ


一泊二日の東京観光。

最後の行先は。
江戸東京博物館。

行ってきたね

両国にある博物館だそうで。
なんでも、江戸と東京の歴史と文化をテーマに。
資料やジオラマなどが展示してあるらしい。

江戸の川のジオラマ

浅草から両国に行くのに。
地下鉄で一回乗り換えすれば行けるらしい。

乗換駅は新御徒町
「しんみとちょう」ではないらしい。

乗車区間は浅草から二駅で新御徒町。

電車を降りて、すぐに乗り換えできるかと思いきや。
一旦改札を出て。
地上の通りを歩くという、田舎モンには摩調不思議なシステム。

なぜだ~?

何とか、両国につきまして。
江戸東京博物館を見学。

これが室内

これはすごいね。

これは江戸の街ジオラマ

でかい建物の中に。
橋があるもん。
日本橋。

実物大の展示も

江戸の街のジオラマ展示は細かいところまで作りこんであって。
しかもデカくて圧倒。

物売りのみみさん

かなりの見ごたえがありました。


実は、江戸東京博物館に行く前に。
お昼ご飯を食べましょう。
ということにしてまして。

両国ですから。
お相撲さんの聖地ですわな。

すると、食べるのはもちろんアレ。
ちゃんこ。

昼間からちゃんこを出してくれる店は。
JRの両国駅前に何軒かあるそうで。

地下鉄の両国駅から少し歩きます。
そして、両国駅前のお店の中から選んだのは。

二階のお店

安美。

入り口にありました

エレベータでお店に上がれば
数組の待ち。

壁に無数の手の跡が

でもすぐに席に通されました。


お値打ちランチメニューがありまして。

ランチメニュー

海鮮ちゃんこ。
ちゃんこ。
ニ色つみれちゃんこ。
三色つみれちゃんこ。

さらにそれぞれ、スープが選択できます。
みそ、しょうゆ、塩。

夏限定なのに~

他にはラムバクチー塩ちゃんこなんてのもありましたが。
多数決で却下。

選んだのは。
肉ちゃんこ、しょうゆ。

それと、三色つみれちゃんこ、しょうゆ。

ニ色と三色の違いは。
二色はイワシつみれ鶏軟骨つみれ
三色はそれにエビつみれが加わります。

一人鍋なので。
みんなそれぞれ、違った具やスープを選択することができます。

これが一人前のちゃんこセット

すぐにやってきた、ちゃんこセット。

沸騰するまでこれでつなぎます

付け合せもたくさんついてきます。
刺身は良いねぇ。
メカブヒジキもついてて、これはお得だ。

お願いされました

いい惑じにスープの味を調整しているので。
煮込んじゃタメって書いてあります。

そろそろ良いかな?

沸騰して、いい感じになったら火を緩めて。
いただきます。

熱いからうまい~

熱々だねぇ。

肉ちゃんこには、鶏肉豚ばら肉がたっぷり。
スープはこってり濃い味付けかと思えば
意外とあっさり目で。
たくさん食べられそうです。

鶏肉

肉類ですから。
ずっしりおなかにキましたけど。

つみれも食べた

つみれもいただきまして。
イワシのは、イワシらしい魚の味がしっかりします。
生姜が効いててよかったかな。
エビは、エビ焼売っほい味でした。

おいしくいただきました

本場両国でちゃんこをいただけまして。
お腹いっぱいになりました。


2017年9月24日日曜日

浅草に行き激混みの仲見世を通って浅草寺参拝したみみさん



1、スカイツリー駅から一駅
2、歩けない仲兄世
3、浅草寺参拝


スカイツリーを降りまして。
まだまだ遊ぶ時間はたっぷりあります。

とはいえ、今日の夕方には帰りますから。
おばあちゃんの原宿、巣鴨ですとか。
寅さんの原宿、柴又とかに行くのはちょっと遠い。

せっかくスカイツリーに来ているわけですから。
近くの観光地へ。

浅草。

スカイツリーからも見えてまして。

あの橋を渡ればすぐのはず

上から見ると、歩いてもそんなに距離がないように見えますが。
何しろ、人がゴミのようさえ見えないくらい上空から見た距離ですから。
それなりには有るでしょう。

実際に歩けば15分ぐらいの距離だそうですが。

それが違いか近いか。
おっさんおばはんたちの足ですからねぇ。

結局、電車に乗っていくことにしました。

スカイツリーに来るときは都営地下鉄浅草線に乗ってきましたが。

浅草に行くのには別の電車に乗ります。

その名も、東部スカイツリーライン
そして乗る駅は、東京スカイツリー駅

そのまんまだね。

乗車時間はたった3分で。
ホームで待ってた時間の方が長かったね。


浅草駅に到着して。
目的地はやっぱり浅草寺。

雷門から仲見世を通って行きますわな。

駅前から結構な観光客で混雑してまして。
昨日の原宿や明治神宮。
そして、今日のスカイツリーよりもずっと混雑してます。

おお~雷門だ

混んでる歩道を歩いて雷門に行けば。

何じゃこりゃ~?

でかい提灯でおなじみ

ものすごい人だ。
写真撮ってるねぇ。

そりゃまぁ、せっかくなので。
あたしも写真を撮りますけど。

このくらい近づけば他人は写らん

よその人が写り込まないように撮るなんて無理~。

何枚か撮った後。
浅草寺にお参りしに行くわけですが。

通るのは仲見世。

観光客だらけ~

これまた人でごった返し。

お店を眺めながら、なんかイイものがあったら買おうと思ってたけど。
せんべいとか焼き人形とか貫おうと思ってたけと。

ムリ~。

浅草寺宝蔵門

そもそもまっすぐ歩けないし。
立ち止まることもできない。

激流


仕方ないので、流れに乗って進んでいけば
浅草寺本堂前は開けていて。
人口密度が低いから、ちょっと余裕があります。

この門を超えると少し余裕

前回浅草に来たのは2009年で。
その時は工事中でして。
本堂は見られなかったんです。

清志郎さんの時なので喪に服して下唇の髭

でも今日はしっかり見えました。
明治神宮の本殿は絵だったけど。

本堂前

本堂に向かって右手に手水場があり。
清めてから参拝。

参拝しました

線香の煙の香り。

参拝を終えたら、ご朱印をいただきまして。

いただきました

激混みの浅草、浅草寺参拝は終了。

2017年9月23日土曜日

東京に来たみみさんの初スカイツリーへの登り方はこうだった




1、東京駅前ホテルからスカイツリーへの行き方
2、超高速エレベータ
3、絶景の展望台


東京二日目。
観光はスカイツリーを予定しています。

東京駅前の 三井ガーデンホテル京橋 に泊まっていまして。
いったいどうやってスカイツリーに行ったらよいかよくわからず。

乗換案内をじっくり見れば。
宝町から都営地下鉄浅草線に乗れるらしい。
そして、乗り換えの必要なく。
押上駅で降りればスカイツリーだと。

東京駅から出発するより簡単。

東京駅を出発点にすれば、どこでも行けると思ってるよそ者ですけど。
行く前にちゃんと調べてよかった。

それに三井ガーデンホテル京橋から宝町は、
東京駅に行くより近いんだもん。

地下鉄に乗って10数分で押上駅に到着。
さて、スカイツリーはどこだ?

人が流れていく方がスカイツリーでしょう。


やはり人の流れはスカイツリー方面で。
あたしたちは迷うことなく到着。

見えた~っ!

チケット売り場で展望台への入場料を払います。
2千円ぐらい。

チケット買いました

おや?
調べた時は3千円だったような気がしたけど。
見間違いかしらん?

チケットを入手して。
先へと進めば。

展望デッキへのエレベータ。
40人乗りのが4機あるらしい。

結構並ぶと聞いていまして。
通常の休日でもそうらしいので。
この夏休み期間中、覚悟してましたけど。

右のコースロープがいっぱいになるんでしょう

思いのほか順調にエレベータに乗り込みました。
朝一番にやってきたのが功を奏したと。

エレベータ、早いね。
分速600メートル。
数百メートル上の展望台まで50秒だと。

待ってる時は結構長く感じましたけど。
乗っている時は早く到着すると感じました。

それはやっぱりアレですかねえ?
乗ってる時は待ってる時より光の速さに近づいてるわけで。
時間経過に差異が生じるっていう、例のヤツのでしょう。

知らないけど。


上昇負荷の影響を受けることなく。
360メートル上の展望フロアに到着して。
エレベータのドアが開けば。

エレベーターから降りれば

そりやもう絶景。

人が見えない

足元には隅田川が流れてて。
遠くに架かる橋まで見えます。

橋がいくつも見えた

これはいいねぇ。

展望フロアドーナツ型の円形になってまして。
わりと早く一周できちゃいます。

TDLやら、都心のビル群やら。
一望。

これはどの方面?

でも、富士山は見えなかったのが残念。

せっかくなのでプロの人に写真を撮ってもらいました。
うれしい。

はしゃぐおっさんとおばはん

一般の人が登れるのは。
展望デッキまでではなく。
さらに展望回廊までも上がれます。

ファルコンの操縦席のようなところ

450メートルと、展望デッキよりさらに100メートル上。

せっかくなので登りますが。
登るのにさらに千円要るらしい。

回廊行きチケット

あ、この千円を加算すれば。
調べた時の3千円になるねぇ。

景色と一緒に撮るのはむつかしい

さらに高い展望回廊から景色を眺めて。
順路に沿って降りれば。

これは怖い職業だね

床がガラス張りのところなんかもあったりして。
たっぷりスカイツリーを楽しみました。

高すぎて恐怖感が薄い

下りのエレベータも行きと同じく高速。
自由落下より早く地上に到着しました。

知らないけど。

2017年9月17日日曜日

三井ガーデンホテル/京橋:洋食のみ朝食ビュッフェ:グルメレポート





1、拠点は東京駅
2、三井ガーデンホテル京橋
3、朝食ビュッフェは洋食メニューで


今回の東京旅。
東京駅近くで宿をとります。

必須の行先は.
恵比寿とスカイツリーでしたから。
そっち方面のアクセスがいい所に宿を構えてもよいんですが。

帰りはどうせ東京駅から新幹線ですから。
東京観光で持ち歩きたくない荷物。
宿に預けておけるでしょ。

だから決めたんですね。

あと、お土産とか買うのに。
駅近くだとたいてい何でもそろうよね。



お値段とかグレードとか。
いろいろ吟味しまして。

決定した宿。

今夜の宿

三井ガーデンホテル京橋。

どこかで聞いたことのあるホテルだねぇ。
東京ディズニーリゾートに行った時。
泊まったホテルだねぇ。

そこと同じなら期待できそう。

東京駅から地下街を通って。
東の端まで行って地上に上がれば。
すぐに見えてきます。

ハイクラスだ

広い通りに画してまして。
ちょっと見たところ近くにはコンビニらしきものは見当たりません。
4分ほど南に歩くとありますけどね。

フロントからの眺め

フロントは二階にあります。

チェックイン

チェックインして。
カードキーをもらって部屋へ。

4階

今回は三人旅なので。
トリプルの部屋。

ベッドも広い

広い~。
明るい~。


ロビーからの眺めと同じ

外が見える~。

バスルームも広め

バスルームも快適そうだ。

このほかにもたっぷりあります

なんといっても、コンセントが多いのはいい。
スマホにカメラに、充電したものいっぱいありますから。


せっかくなので朝食を付けました。
二階のラウンジが朝食会場。

やはりオープン前に到着

まあ、ビュッフェスタイルだわなぁと思いきや。

ハーフビュッフェスタイルですって。
なにそれ?

二種類

メインディッシュをえらんで。
それ以外はバイキングよっていうヤツだね。

ラインナップは。
地鶏のオムレツ。
地鶏卵のフレンチトースト。

そりゃオムレツをえらぶわなぁ。

これがオムレツ

メイン以外のバイキングラインナップは。

おいしそう

フライドポテト。
ハーブチキン。
サラダ類。

サラダとフルーツ

パンがありまして。
食パンとシャンピニオン、そしてクロワッサン。

魅力的なパン

汁ものとしては、ミネストローネスープがありました。

トマト風味がいい

ハーブチキン。
うまかったねぇ。
ちょっとスパイシーで香り付き。

毎度朝からガッツリ

フライドポテトはシューストリングスで。
これもちょっと味付けしてあります。

旨かったぁ

チキンとポテトを食べてたらやってきましたメインディッシュ。
オムレツはふわふわで、ハムが付け合せになってます。

やわらかい玉子

オムレツとか他のおかずをパンに乗せて食べる。
うまい~。

食パンに乗せて

うまいんだけど。
なんか違和感。

あ、和食がない~。
和のおかずが全然ない。

そもそも米がないんだよ~。

ライスサラダではイカンっ!

焼き魚もない~。
納豆がない~。

クロワッサンもうまかったんだけど

なんということだ。
洋食メニューはおいしいけど。

よく探せばあるかも。

そしたら見つけました。
白飯。

炊飯器発見するも

だけどこれ、カレー用だあ~。
卵かけ味付け海苔ご飯ができん~。

これはこれでおいしかった

ま、カレーライス作って食べたんですけどね。

締めはスムージー

ホテルレストランのカレーライスだから。
おいしかったんだけどね。