1、島根の旅最後の神社
2、海沿いの美保神社参拝
3、島根の神社めぐり完了
1、島根の旅最後の神社
八重垣神社の参拝を終えれば。もう次の神社が島根の旅最後になります。
最後の神社は。
![]() |
ここが最後の神社めぐり |
美保神社。
島根の北東。
もう鳥取だか島根だかわからんところにあります。
八重垣神社から35キロぐらい。
一時間弱で到着予定。
中海沿いの道を通って。
境港の対岸を通って。
ちょっと景色が良いので気持ちいいドライブ。
一本道で前を走る車がけっこう多くて。
美保神社は人気なんだなぁと思ったりしますが。
地元のナンバー。
なるほど。
美穂神社は地元の方々に愛される神社なのね。
そう思いながら車列について行けば。
前の車は次々と左折。
えっなんで?
美穂神社はまだ先よ。
入り口の施設名を見てみれば。
玉井斎場。
そういうことでしたのね。
勘違いしてすみませんでした。
2、海沿いの美保神社参拝
そして間もなく美保神社に到着。通って来た道の左手に神社はあります。
駐車場はその反対側。
海沿いに美保関観光無料駐車場が有ります。
そこに車を停めさせてもらって。
漁船が停まっている港の道を通って。
神社へと向かいます。
絵になる港の景色 |
なんかちょっと海の景色がイイねぇ。
橋があれば渡りたい |
ということで。
島根出雲の旅。
大雨で行けないんじゃないかと心配もあったけど。
予定していた神社を全て参拝できました。
よかったねぇ。
☆ ←八重垣神社に島根の旅最終日朝に参拝するが鏡の池では縁占いに戻る
0 件のコメント :
コメントを投稿