2014年7月5日土曜日

#16 旅をまとめたら疑問に思ったこと その2:京都 洛西の旅



1、参拝
2、ご朱印
3、最後に


いやゆる本堂とか、拝殿っていうのが無い。
または、わかりにくい。
そんなお寺ばかりでした。

神社はそんなことなく。
本殿拝殿がわかりやすくあります。

芸能神社本殿

精神的な浄化を目的としてお寺を巡ったわけですから。
なんかこう、本殿、メインホールで。
御本尊様を参拝したいと思ってるわけですよ。

でも、境内にはそれらしい建物が無いのね。
わかりにくいのね。

本殿は無くとも、いろんな場所に仏像があったりします。
そこそこでは、もちろんちゃんと手を合わせてきましたけどね。

仏像

それぞれの寺の見どころは、一か所に集められた国宝の仏像だったり。
美しい日本庭園だったり。
考えるんじゃない、感じるんだ。
それが正解だ、っていう石庭だったり。

修行の足らんあたしには、少々難しい。

仏像を拝むことが目的ではなく。
悟りを開くことが真の目的です。

それには、本堂や本尊が必ずしも必要なわけではない。

その悟りを開くために。
心を静かにさせるお手伝いとして。
庭園や仏像があるのです。

っていう解釈はどうですか?
上級者向け。

京都ではない、他の土地のお寺。
普通に本堂がありますからね。

お参りする対象がわかりやすい。


神社の時。
手書きでないのは晴明神社だけでした。

そういうご朱印は初めてだったので。
けっこう驚いたもんです。

でもね今回は手書きでないところが二ヶ所。

広隆寺の御朱印

世界遺産の京都ですから。
世界中から大勢訪れます。
手書きではさばききれないのでしょう。

天龍寺のご朱印

そして。
だいたいどこでも300円なんだけど。
天龍寺は200円。

200円ですって

これにはちょっと驚いた。

あたしはたいてい参拝を済ませてからご朱印をいただきます。
でも、今回も参拝後にご朱印帳をだしたら。
番号札を渡されて。

「では、お帰りにここでお受け取りください」
ですって。

まそりゃ、その場でいただくのを待っているよりは効率はいいわな。

龍安寺

四国八十八ヶ所を回った時。


そんなことしようものなら、叱られましたけどね。
「参拝は済ませましたか?」
聞かれることがあります。
「いいえまだです、今すいてるからチャンスかと」
なんて言おうもんなら。
「先に参拝してからです。
 あなたはここに何をしにいらっしゃったのですか
ど叱られます。

効率は悪いですが。
そもそもスタンプラリーではないのですから。
ご朱印をいただくことも修行の一つ。

ただね。


あんまり長い時間待たされる修業はつらいですけどね。


京都のお寺。
これまであげたようなところが、神社や他の土地のお寺とは違うなぁと感じました。

でも、もしかしたらこのエリアだけが独特なのかもしれませんね。

お寺を4つ見ただけで、京都の寺を語るのは早計ってもんですな。
まだまだ、京都には有名無名のお寺がたくさんありますから。

次の機会にもまた、違う京都を感じてみたいと思います。

何か良い京都めぐりのコースがありましたら、ぜひ教えてください。
徒歩、自転車問いません。
グルメや、おみやげのおすすめもあればなおうれし。

☆ ←#15 旅をまとめたら疑問に思ったこと その1に戻る

みみさん、京都洛西 リフレッシュの旅に行く旅行記:目次


0 件のコメント :

コメントを投稿