1、東尋坊へ
2、東尋坊の駐車場
3、遊覧船
4、岩場を歩く
1、東尋坊へ
この旅行。最初の目的地は、東尋坊。
北陸日本海側。
| 東尋坊とみみさん |
言わずと知れた。
とても有名な景勝地の一つですね。
| 東尋坊の景色 |
北陸自動車道。
金津インターが最寄りのインターチェンジです。
でも、みみさん。
何を思ったか。
福井インターで降りちゃった。
三つも手前だがー。
まあでもね。
行けないわけでもないし。
今夜の宿は芦原温泉だ。
東尋坊からすぐ近く。
だもんで時間はたっぷりあります。
だからいいんだよ~。
2、東尋坊の駐車場
「東尋坊」って書いたるゲートをくぐって。先に進むと市営の駐車場があります。
有料ですけどね。
適当なところに停めると、係りの人が料金の徴収にやってきます。
ところどころに「無料」って書いてある駐車場もあるけど。
おみやげ店がやってるところだと思うよ。
買い物したら無料っていいうシステムだろうねぇ。
市営が駐車料金要るのに。
民間が、ただで停めさせてくれるほど世の中甘くないでしょ。
| おみやげ屋さんはたくさんあります |
お土産とかね。
買い物するかどうかもわからんで。
あたしは市営に停めました。
3、遊覧船
駐車場から、5分ぐらい歩くと。海岸の崖に到着。
![]() |
| おみやげ屋さん街を抜けると海 |
おお~。
東尋坊だねぇ。
| 東尋坊に立つみみさん |
全然波がないわ。
せっかくなので。
遊覧船に乗ってみます。
![]() |
| 左の通路を降りて乗り場へ |
15分間隔で出てますので。
ほとんど待ち時間なく乗れます。
| 遊覧船乗り場 |
この日は全然波がなかったので。
船に弱い人でも安心だよ。
| これに乗ります |
およそ30分ぐらいのクルージング。
| 乗り込んだみみさん |
東尋坊の北にある。
雄島の向こうまで行って帰ってくるコース。
| 雄島 |
東尋坊は、岸からの眺めもよいけど。
| 海から見る東尋坊 |
| 大池の断崖 |
それに。
東尋坊にはやってきても。
雄島の裏側まで足を延ばすことはあんまりないだろうから。
| 雄島の裏側 |
多少、費用はかかるけど。
遊覧船に乗ってみることはお勧めです。
![]() |
| ライオン岩 |
でもね。
遊覧船っていうから。
| こういうダイナミックな景観がいい |
カモメにエサやり。
楽しみにしてたのに~。
![]() |
| 客席は室内 |
デッキの無い船だ~。
| 居ることは居る |
っていうか。
カモメがおらんが~。
4、岩場を歩く
遊覧船を降りて。次は岩場を散策。
| 岩場まで行けます |
足元が悪いからね。
気をつけないと。
滑ります。
転びます。
ひざをひねったりすると、とても痛いよ。
それさえ気をつければ。
潮だまりで生き物の観察とか。
| 潮だまりもあります |
岩場に立って。
最後のシーン。
犯人追い詰めごっことか楽しい。
![]() |
| 転ばないように |
てってって~。
てってってぇ~。
| 東尋坊のみみさん |
そして、東尋坊と言えば。
自殺の名所。
| 海水はかなりきれい |
有名な電話ボックス。
| 岸壁近くに電話ボックス |
見てきましたよ。
☆ #02 養老サービスエリアでご当地グルメに戻る
☆ #04 東尋坊やまに水産で海鮮ランチ
みみさん 北陸・長野 出湯の旅に行く:目次





0 件のコメント :
コメントを投稿